YogaAlliance[全米ヨガアライアンス]

自由が丘・横浜たまプラーザのヨガスクール・ヨガ教室、クシャナヨガ!

RYS 200

RYS 200

RYS 500

2019-2020 ヨガスートラ基礎連続講座のご案内

BY 広報担当 · 10月10日,2019
たまプラーザ / 横浜・神奈川, シヴァラージャヨガ・SivaRajaYoga, ヨガスートラ, ヨガ哲学, ワークショップ, 全米ヨガアライアンスRYT200・RYT300・RYT500, 石垣島, 自由が丘 / 東京,
yogasutra

12月から、2020年4月までにわたり、月1回のヨガスートラ基礎講座を開催することとなりました。

ポーズをとる。

瞑想する。

呼吸法を練習する。

これらはヨガの一部にすぎません。

ヨガの根本経典であるヨガスートラは、世界中のヨギー・ヨギーニにとって教科書ともいえる書物です。

古来より、師から弟子へ口伝で伝承されてきたヨガスートラは、ヨガの師であるパタンジャリによって

文字として書き起こされ、現代の私たちでも学ぶことができるように受け継がれてきました。

短いセンテンスで書かれている言葉には、決して古さを感じることはなく、

むしろその言葉によって気づかされることが数多くあります。

哲学というと馴染みが薄いように思うかもしれませんが、

本講座では日常生活での皆さんの体験を通して、ヨガスートラをわかりやすく紐解いていきます。

全ては自分の内側に答えがある―

これまで気づくことのなかった無知という名の暗闇に光を照らしていくように、

ヨガスートラは私たちに真実という名の気づきを与えてくれます。

ヨガの真髄に、あなたも触れてみませんか?

 

古来より受け継がれ続けてきたヨガの叡智を学ぶ
ヨガスートラ基礎 連続講座 2019-2020
講師:長島千比呂

 

[日程]

第1回 はじめてのヨガ哲学 ―ヨガのはじまりの書を紐解く―
2019年12月28日(土)13:00~14:45 たまプラーザ校

 

第2回 ヨガで探るこころの旅 ―第一章サマーディ・パダ 三昧部門―
2020年1月19日(日)15:00~16:45 自由ヶ丘校

 

第3回 スートラから深めるヤマ・ニヤマの教え ―第二章サーダナ・パダ 実習部門―
2020年2月16日(日)15:00~16:45 自由ヶ丘校

 

第4回 経典からアーサナを学ぶ ―ホンモノのアーサナを体験する―
2020年3月8日(日)15:00~16:45 自由ヶ丘校

 

第5回 YOGA CHITTA VRITTI NIRODHAH ―ヨガ チッタ ヴリッティ ニローダハ―
ヨガスートラの伝える真髄を体験する(2泊3日ヨガリトリート)
2020年4月10日(金)~12日(日) 石垣島校(夕食無・朝食2回付)
10日(金)15:30~17:00 座学 スートラ講義
11日(土)7:00~8:30 クラス(アーサナ&メディテーション)
※全講座受講者のみ 10:30~12:00 座学 スートラ講義
12日(日)7:00~8:30 クラス(アーサナ&メディテーション)

 

■単発でのお申込み可、全講義一括申込の場合、特別価格にてご案内となります。

詳細は下記、リンク先よりご確認ください。

2019_2020yogasutra

 

■ご予約・お問合せ
kSaNa Yoga School
tel. 045-309-7293 Mail. reserve@ksana-yoga.com
HP. ksana-yoga.com

ABOUT THE AUTHOR

Page Top