-
アドヴァンスクラス【逆転のポーズ】@自由が丘
-
2018年4月15日 Advanced WS【Natarajasana(踊り子のポーズ)】Sophie@自由が丘
-
WSのお知らせ【親子で体験 ヘナアートを楽しみましょう♪】
-
いよいよ今週末! kSaNa Yoga School 7周年記念イベント
-
静岡浜松アフィリエイトスクールTrinity YogaにてスペシャルWS開講!
-
6月のメンズヨガを開催いたしました。次回は7月7日開催!
-
春!学びを深めよう!様々なワークショップを開催 -2024年3月-
-
太陽礼拝WS Surya Namaskara 2013 JIYUGAOKA
-
8周年クラスのご案内 No.2
-
『青果ミコト屋さんのマルシェ』開催します!!
-
WSのお知らせ【5/6(火祝)鼻呼吸を楽にするヨガWS】
-
0ゼロ密ヨガでウェルネス!~クシャナヨガ:新型コロナウィルス感染拡大対策~
サティヤ -サットサンガWS-

今日は正直に生きるヨガの教え、【サティヤ】をテーマにしたサットサンガでした。
「嘘をつかない。」それがサティヤの教えです。
みなさんは、嘘をついたことはありますか。それはどんな嘘でしたか。
「よく見せたいから、嘘をついたことがあった。」
「そうは思ってないけど周りに話を合わせてしまう。」
そんな話をしてくださった方もいらっしゃいました。
どれもわたしたち誰もが経験したことのある嘘かもしれません。
嘘をつく理由は様々です。
自分のために(怒られたくない、恥をかきたくない、よく見られたい、嫌われたくない)、相手のために(傷つけたくない、相手に聞かせる話でないから)自分の思ったこと、起こしたことを受けれられずにつく嘘、悪いことを言いたくない、失礼かもと思うために、ついてしまう嘘。
その嘘によってわたしたちは、周りを自分を信じられなくなっているのかも。
嘘によって私たちは疑惑や偽りのループに苛まれてしまいます。
嘘に嘘を重ね、本当がわからなくなる。
それはヨガの真実の自分に出会うための道を大きく阻みます。
正直に生きることで、周りに同調して嘘をつかなくても自分は受け入れられていると安心を得ることもできるかもしれないし、よく見せようと、見栄を張らなくても、充分、認められていると気がつけるかもしれません。
正直によって、よりこの世界を安心して、受け入れられている喜びを感じられる。
だからこそ、包み隠したい、みとめたくないと思った自分の心の内や、やってしまったことも自分が受け入れられるようになる。
正直さは自分を好きになるヒントを与えてくれる。
自分を受け入れる優しさや、強さを与えてくれます。
正直で温かさに包まれた毎日を。
ご参加くださった皆様ありがとうございました!
次回は、待望のChihiro先生のサットサンガです!
すでにネット予約オープンしてます
2024年6月28日(金)13:30―14:30
場所:たまプラーザ 講師:長島千比呂
はじめて学ぶヨガ的エネルギーの話し【ナディとプラーナヴァーユ】
ヨガには、独自のエネルギー理論があります。ヨガでは、私たち生命は、プラーナと呼ばれるエネルギーによって活かされていると考えられています。そのヨガ的エネルギーの仕組みについての基本が、今回のサットサンガのテーマです。エネルギーの流れるラインの話しや、私たちの中に入った後のプラーナの役割や機能などをお話していきます。ヨガはエネルギーを効率的に巡らせることや活用する術を追求した哲学やメソッドが多くあります。それらを知ること、実践することで、エネルギーを上手に活用させることができるようになります。講義と合わせて、呼吸法やエネルギーを感じコントロールするメソッドも実践していきます。

