-
2/24(月祝)【自律神経に働きかけるヨガWS】開催しました
-
東京、横浜に戻ってきて 【「還る」ということ】
-
年末恒例🙏【108回太陽礼拝】WS開催しました
-
WSのお知らせ【5/3(土)メンズヨガWS】
-
kSaNa Yoga 10th Class 前夜祭-「今」を見つめる。キャンドルメディテーション-
-
10月アドヴァンスWS【開脚~大きく開脚し、内側の雄大さを感じる】@自由が丘
-
WSのお知らせ【1/4(土)サンカルパ瞑想WS】
-
~2/11(火祝)開催シャンティデイ~気になる内容をご紹介します♪
-
8月!朝ヨガを開催いたします!
-
Chihiro代行クラスのご案内
-
WSのお知らせ【2/9(日)・2/23(日)タイヨガマッサージ入門編2Days!】
-
『タイヨガマッサージNaNdin』オイルトリートメントで巡り改善🍃
ヴィンヤサ(Vinyasa)が自由が丘で楽しめる!
自由が丘で大人気のヴィンヤサのクラス!!
6月より月曜日、13時からスタートしております。
ヴィンヤサ好きの方も、ヴィンヤサが始めての方も
是非お越しください☆
ヴィンヤサとは、一呼吸一動作の流れ。
呼吸に乗せて身体を動かしていきます。
普段私たちは無意識に呼吸を繰り返しています。
寝ているときも、働いているときも、
ご飯を食べているときも常に呼吸をしています。
そんな普段は無意識にしている呼吸を、
ヨガでは意識的な呼吸に変えて深めていきます。
普段のクラスでは、ポーズをキープしている間に何呼吸か呼吸をします。
そして、その呼吸でよりポーズを深めていきます。
しかし、ヴィンヤサのクラスでは、
ポーズをキープして呼吸を深めるのではなく、
呼吸に乗せてポーズを取っていく形になります。
そのためにも、一呼吸一呼吸を大事にします。
吸う息、吐く息、また吸う息、吐く息。
その一つ一つを大事にしていきます。
今流れている呼吸に意識を向ける。
そして、自分の中に流れている呼吸に
一つ一つ身体の動きを合わせていく
深い呼吸に乗せて、深くポーズをとる
私はいつもヴィンヤサをすると、
海の波に乗っているような
、波に揺られているような心地よさを味わいます。
寄せては返す波のように、内側に流れている自分の呼吸の波に乗っていく
その波に乗せて、ポーズを深めていく
呼吸と身体の一体感が味わえて、とても気持ちがいいです。
普段のクラスとはまた違う、呼吸の心地よさが体感できると思います☆
是非この機会に、一度ヴィンヤサのクラスを体験してみてください。