-
Yoga Campへ行こう!! 森ヨガ&ラフティング
-
3/22(土)Shantih Family Day‼︎ 開催しました👪🌸
-
2/24(月祝)【自律神経に働きかけるヨガWS】開催しました
-
kSaNa Yoga 15th Anniversary!「ナマステを送りたいものは?」
-
kSaNa Yoga 10th Anniversary !!
-
ヴィラバドラーサナ戦士のポーズで脚がプルプル
-
ヨガセラピーミールWS 第2弾
-
マントラワークショップ〜心を開放するヴァイブレーション〜Chihiro@たまプラーザ校
-
2/11(火祝)【自分の土台を見つける】Shanti Day!開催しました
-
2人なら、もっと広がる!ペアヨガで、身体に春の風を送り込もう!
-
人を癒してみませんか?ヨガニードラ指導者養成コース
-
Thai Yoga Primary 2019@YRV
ありがとう☆ファミリーヨガWS

みなさん、こんにちは!Masmiです。
8月もあと少しで終わりですね、暑かったり、涼しかったり、
今年は忙しい夏でした。
秋に向かい穏やかな天気&気温の変化になることを祈ってます!
そして、先日行われた☆『ファミリーヨガ』WS☆
お越し下さいました会員の皆様、
本当にありがとうございました!!
2歳から4歳までの可愛い
リトルヨギー&ヨギーニがママやパパと
一緒に初めてのヨガを思いっきり楽しみました。
クラスの始めには、KIDS YOGA TREEの説明。
子どもが安心して自ら学びたいと思える環境のお話をしました。
そこからクラススタートです!
小さいみんなにも出来る羽の呼吸の練習、
たのしくからだを動かしながら
こどもたちの想像力を養うピザ!ウォーミングアップ、
そして、
たくさんの動物と仲良くなるためのヨガポーズ旅!!
みんなパパやママといっしょになって、
からだをフルに動かしてがんばりました。
クラスの中盤には、親子で行うパートナーポーズです。
中でもダイナミックなてんとう虫のポーズ。
一生懸命、パパ、ママのからだにのぼり、
くるりん!と一回転
するのです。
はじめての動きに出来ないとあきらめそうな様子もちらほら、
見え隠れしています。
でも、なんにも心配していませんでした。
こどもはみんながんばり屋さん、
自分の力でやり遂げる気持ちをもっています。
家族で力を合わせ、息を合わせ、せーの!くるりん!!
出来ないと思っていた子も大成功。
クラスみんな笑顔で「わ~できたよ、拍手!」出来たことを
みんなで喜びます。
そして、参加したお友達みんなが大成功!!
このひとつひとつが小さなハートを強くし、自分の力を
最大限に広げていくのです。
ワークショップの中で子ども達に芽生えたすばらしい意欲を
最後のプロジェクトタイムに描きます。
絵の説明をいきいきと目を輝かせながら
説明してくれました!!
すばらしい可能性に感謝です。
帰りに自分のヨガマット☆♪ と言って、
ママに買ってもらったリトルヨギーニちゃんよかったね!
また、ぜひキッズヨガ、ファミリーヨガに遊びにきてください
たくさん、たくさん、気持ちをこめて
ありがとうございました☆