-
RYT200 in Ishigaki ~ヨガが教えてくれること~
-
インストラクター養成コース無料説明会開催!
-
最大9万円引の応援キャンペーン!2023年10月開催TTC200石垣島
-
2018年5月RYT200 in Ishigaki
-
2020年1月RYT200修了生によるコミュニティクラス&RYT200無料説明会開催!
-
タイヨガマッサージ入門コース【2日間】11/21・28(土)@kSaNa Yoga たまプラーザ
-
『マタニティ養成コースで何を学ぶのか』
-
YOGA LIFE 講座ー「無知」という煩悩についてーSophie
-
自然と溶け込む朝ヨガクラス@ANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾート
-
【本能や感性を磨き培う】マタニティヨガインストラクター養成コース
-
11月information/代行クラス、WSお知らせ
-
2024年7月5日〜7月7日 ナチュラリストヨガリトリート
アロマテラピーと自然療法の専門誌【aromatopia(アロマトピア)】☆掲載情報☆

今度、旅をするなら、ウェルネスな旅という選択はいかがでしょうか?
少しずつではありますが、穏やかな日常が戻りつつあります。
全てが今まで通りとはいかず、感染症のリスクを抱えながらの新たな生活が始まっています。
新たな生活様式を強いられる日々ですが、行動変容だけでなく心のあり方や価値観をも変化を求められる大きな流れなのかもしれません。
物質的な世界からよりスピリチュアリティな世界へ、そして心身のウェルネスがより重要視されるようになっています。
アロマテラピーと自然療法の専門誌【aromatopia(アロマトピア)】に執筆しています。特集テーマは、ずばり「自然療法とツーリズム」。ヨガ×ツーリズムのクシャナの考えるウェルネスモデルについて書いています。機会があれば、ぜひご覧ください。
今ではないかもしれませんが、次に旅をするときには、自己回帰のヨガ旅(リトリート)、ウェルネスツーリズムという、新しいチョイスはいかがでしょうか?
Chihiro