-
安心できる場所であるために @kSaNaYoga自由が丘&たまプラーザ
-
さあ今年も!【新しい好きと出会うワークショップ2023】解禁です!
-
8周年クラスのご案内 No.1
-
8周年クラスのご案内 No.2
-
ヨガクラス探訪【Level.3】Sophie先生
-
WSのお知らせ📢【6/15(日)・7/19(土)メンズヨガWS】
-
あなたのヨガストーリー応援キャンペーン
-
キッズヨガクラス! @クシャナ自由が丘&たまプラーザ
-
8周年クラスのご案内 No.3
-
kSaNaオリジナル『Facebook配信クラス』をご紹介♪
-
レベル1 Level1 @自由が丘
-
FAMILY WEEK at たまプラーザスタジオ!
WSのお知らせ【3/23(日)プランクポーズ / ヴァシッツァーサナWS】

プランクポーズはクンバカーサナというサンスクリット語名があります。「板のポーズ」と日本語訳されますが本来、クンバカとは「保留する」「止める」という意味を持ちます。クンバカーサナはニュートラルな身体を維持する(保留する)力を養わせてくれます。その力とは?足の力やお腹の力、そして、前後に伸びる力です。知識としては足でける、お腹の力を使うのは知っているけど、それを実際に体感出来ているかはまた別の話かも。かかとでけり出し、お腹の力を感じることができるとニュートラルな位置に留めやすくなります。それによって前後に伸びることができるようになり、中立に還ることができます。前に伸びるだけだと、腕や肩に全てが乗りやすく辛いポーズ🥵になってしまいます。今回のWSではかかとで蹴り出す練習や、体幹で自分を支える感覚、クンバカーサナで感じられる伸びも体験できるように練習しましょう!日々のクラスでも太陽礼拝で必ず出てくるクンバカーサナ。太陽礼拝での移行で崩れてしまいやすいので、その練習もやっていく予定です!!そのあとは、さらにレベルアップして、ヴァシッツァーサナ(サイドプランク)にトライ!アドヴァンスWSも行います!
ぜひスタジオ休業日に苦手を克服しちゃいましょう🤭
日程:3/23(日)
9:30-11:00 Sophie/Rikako
アーサナリサーチWS 【プランクポーズ】
11:30-13:00 Sophie
アドヴァンスWS 【ヴァシッツァーサナ】
場所:自由が丘
受講費(各回):
3740円(マスター、ゴールド)
4290円(会員)
4950円(一般)
*入会特典のWS招待チケットで無料で受講できます!
【お問合せ・ご予約】
✉resereve@ksana-yoga.com
☎045-309-7293