-
2月限定イベント【アロマキャンドル販売&ナンディン特別プランご紹介♪】
-
11/4(月祝)ペアヨガWS開催します♪
-
2020年1月RYT200修了生によるコミュニティクラス&RYT200無料説明会開催!
-
アドヴァンスクラスWS 今回のテーマは【循環】- 循環する呼吸、身体を感じる
-
『RYT200時間集中講義』紹介②🧘♀️✨
-
ヨガの学びはつながっているー
-
6月クラススケジュール更新しました😊
-
YOGA LIFE 講座ー「無知」という煩悩についてーSophie
-
―プロップスWS―【ブロックの使い方-プロップを使って、ポーズを深めよう!-】
-
自由が丘クシャナヨガ 2周年 2nd Anniversary
-
12/27アドバンスクラス Aguniアグニ ~腹部の力と火の呼吸 内なる火(アグニ)を燃やそう~
-
ヨガを学ぶ【TTC無料説明会】開催中です!
呼び起こす 意識と力と開放 自由が丘WS

10/28(日)クシャナヨガ自由が丘にて
「チャネライゼーションWS」を開催させていただきました。
参加者の皆様、雨の中お越し頂いたき、本当にありがとうございます。
今回のWSでは、チャネライゼーションを使い、
ポーズを深めていくことをメインに行っていきました。
ヨガでは、呼吸が生命エネルギー(プラーナ)を体内に運ぶと考えています。
つまり、呼吸はエネルギーの乗り物。呼吸に乗って身体中にエネルギーが流れます。
そして、その呼吸は意識に乗って体内を流れます。
つまり、意識は呼吸の乗り物です。意識が流れる所には呼吸も流れます。
その意識や呼吸をコントロールして、
エネルギーを自分の意図する部位に流していくのがチャネライゼーションです。
ポーズ全てを力づくでやろうとすると、無駄な緊張や力みが生まれてしまったり、
心の中にも焦りや不安が生まれてきてしまいます。
その結果、バランスを崩して倒れてしまったり、
本来必要ではない箇所に力が過剰に入ってしまったりもします。
そして、ポーズをほどいた後にはどっと疲れを感じてしまいます。
チャネライゼーションは、自分に必要な力を呼び起こします。
意識に乗って呼吸が流れ、その流れに乗ってその場所にエネルギーが運ばれます。
そうすることによって、必要な場所に必要なエネルギーが流れ、
アーサナと身体が求め合うように、力が入りポーズが深まります。
そして、チャネライゼーションは身体の他、
外からもらったエネルギーを使って、さらにポーズを深めてくれるものです。
自分だけの力だけではなく、自分の周りを巡るエネルギーに助けてもらい、支えてもらって、
より一層深いポーズの恩恵を与えてくれます。
その時の感覚は力づくで取ったポーズよりも、はるかに安定し、
窮屈さがなくとても自由になった様な感覚が味わえます。
ポーズをほどいた後は疲れなど無く、
よりエネルギッシュになっている自分に気が付くこともできます。
ポーズを取っている時でも、日常生活の中でも、
何かを力づくで自分の思うように事を運ぼうとしてしまうことがあるかもしれません。
それは、無駄な緊張を生み自分自身を疲れさせます。
チャネライゼーションはそんな時に何かに身を委ねること、
支えてくれているものに感謝をしながら助けてもらうこと。そういうものを思い出させてくれます。
それを思い出すことによって無駄な緊張が緩み、
自分自身が解放されていく感覚を味わえます。
実際に今回のWSでは少し難しいポーズも取りましたが、
皆さん無駄な緊張が抜けてとても安定していました。
WSが終わった後はすっきりとした素敵な笑顔をたくさん見せてくれました☆
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
是非レギュラークラスでもチャネライゼーション行ってみてください☆