-
2022年3月YACEP対象ショートトレーニング開催
-
Surya Namaskar
-
石垣島から、面白ヨガ動画
-
TTC体験リトリート ヨガを学ぶ3日間
-
RYT200通学修了式 ―今、この瞬間の学びー
-
インストラクター養成コース無料説明会開催!
-
【大人も子どももワクワクする夏】@ANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾート
-
ぬちぐさカフェ営業時間(2/8〜3/7)
-
ヨガの教えが色濃く刻まれるときー。【RYT500時間シリーズ(アドヴァンス編)③】
-
合宿TTC後半戦!
-
Yogini vol.62 TTC特集にkSaNaが掲載されています
-
ぬちぐさカフェ営業時間(5月6日〜5月11日)
不変と変化ーkSaNa Yoga 10周年

10周年ありがとうございます、Chihiroです。
クシャナヨガは、10周年を迎えます。
会員様をはじめ、クシャナに関わってくださった皆様のおかげです。
10年と言葉で聞くと、長くも感じますが、振り返ってみるとあっという間です。
この10年の間に、自由が丘スタジオ、たまプラーザスタジオの移転、石垣島のヨガリトリートヴィレッジなど、変わったこともたくさんありました。
けれど、クシャナのオープンから変わらないものがあります。それは、“ヨガを伝える”ということ。
ヨガを伝える場所や、伝え方が変化しても、その根幹、根底にある想いは変わらないまま。それを守り続けられていることに、心から感謝です。
不変と変化。
その両方を、ヨガの中、クシャナの中に改めて感じられる10周年。
変わらない軸、不変があるからこそ、変化を楽しめる。
変化するものがあるからこそ、不変の意味、意義が深まる。
この10年、皆さま本当にありがとうございました。
心より感謝を申し上げます。
そして、この先もどうぞよろしくお願いいたします。
これからも、自然の流れ、時の流れの中で皆様とご一緒できれば幸いです。
kSaNa Yoga
主宰 長島千比呂