-
感謝の練習
-
『 kSaNa Yoga school 沖縄石垣島ヨガ留学 』前期TTC200(インストラクター養成コース200時間)を終えて –
-
WS三昧!【フェムケアヨガWS】
-
【家族と立位のベーシックポーズにチャレンジ!】ヨガクラス配信
-
2/24(月祝)【自律神経に働きかけるヨガWS】開催しました
-
通学TTC(ヨガを学ぶ資格講座)の開講時間がリニューアル!
-
“自分の事を知り、自分自身で癒してあげる”
-
12/28~29【ヨガニードラ養成コース】開講しました
-
クシャナ石垣島ヨガリトリートセンターから、【Yoga Retreat Village, kSaNa】へ
-
たまプラーザヨガスタジオ リニューアル Vol.2
-
RYT500 ヨガセラピスト養成 輝く瞬間 – 東京・横浜 –
-
認知症デイケア対象ヨガプログラム
クシャナメールマガジン「スートラ」3月号

こんにちは。広報担当の Tsuyoshiです。
昨日クシャナメールマガジン「スートラ」の3月号を配信させていただきました。TOPの画像シルエットだけで誰かわかりにくいかもしれませんが、向かって 左からヨガカフェ「スカン」のKazueさん、Sophie先生、Chihiro先生、Aya先生です。1月に石垣島での研修の際に撮影した写真です。
メルマガでもご案内させていただいていますが、自由が丘校が5周年を迎えさせていただき今週末の13日からアニバーサリーウィークとしまして、5回チャク ラのテーマに沿ったWSを予定しています。通常のクラスとは違った内容で各クラス準備されていますので、ご都合がつく方はぜひご参加お待ちしております!
その他アドヴァンスクラスや料理教室やワークショップなど予定していますので、ぜひご確認ください。
○以下よりご覧いただけます。
http://ksana-yoga.com/e-mailmagazine/201603/
今月のメルマガのコンテンツは以下になっていますのでぜひご覧ください。
・ Chihiro先生の読むヨガ教室
・ アーサナポイント講座
「バラーサナ(チャイルド)」(Sophie先生)
・ Aya先生のヨガウェアをこーでぃねいと♪(モデルAyaka先生)
・ ヨガクラス探訪(Hiro先生:Meditation)
・ 編集後記(Sophie先生)