-
7月アドヴァンスクラス【前屈+ツイスト】@自由が丘
-
2/1(日)【シャラバーサナWS】開催しました
-
静岡浜松アフィリエイトスクールTrinity YogaにてスペシャルWS開講!
-
7月kSaNa Yoga information
-
ヨガクラス探訪【Meditation-瞑想-】Hiro先生
-
【10月】スタジオ休業日のお知らせ
-
アロマテラピーと自然療法の専門誌【aromatopia(アロマトピア)】☆掲載情報☆
-
ヨガクラス探訪【Channelization(チャネライゼーション)】Ryo先生
-
RYT200を体験する~石垣島3日間リトリート~開催しました!
-
2月アドヴァンスWS【エーカパーダヴァシッツァーサナ】@自由が丘
-
WSのお知らせ【2/24(月祝) 自律神経に働きかけるヨガ】
-
kayoko担当クラス2009年1月テーマ 自由が丘・たまプラーザ
5月アドヴァンスクラス【前屈+開脚】@自由が丘スタジオ

こんにちは、Sophieです。
5月開催予定のアドヴァンスクラスWSのご紹介です!
【Advanced Class Vol.19】
テーマ:前屈+開脚
今回からのアドヴァンスクラスは自分の上達していく感覚をもっと味わいたい!というお声にお応えして、3回シリーズでお送りいたします!
前屈+αをシリーズにして行っていきます!
前屈の動きをマスターしながら、あらたな動きをマスターしていきます。
初回は、【前屈+開脚】をテーマにしています。
前屈の動きだけでも、骨盤の動きや、身体の背面側の柔軟性など、意外と身体の動きは複雑なものです。
そこから今回は開脚の動きを加えてポーズにトライしていきます!今回チャレンジするのはクルマーサナ(カメのポーズ)。上半身が亀の甲羅のようになって、甲羅から首や手足を伸ばしているような形がクルマーサナです。
今回もクルマーサナまでに必要な柔軟性や力をいろいろな動きで身に着けていきます!
今後のご自身のアーサナプラクティスにも役立つWSにしていきます。
前屈で味わえる腰、背中の背面の伸び。そして自分で自分を包ませてくれる前屈は、心の落ち着きを取り戻させてくれます。
開脚で味わえる股関節、内側の拡がり。開脚は思っていなった自分の中の硬さを柔軟にほぐし、心の硬さを自由さ柔軟さへと導いてくれます。
そして、この2つの動きが合わさることで、けして柔軟性だけではなく、持っている生み出された力で、伸びることが体験できます。
それが、身体と心を一緒に心地よく解放してくれます。
5月3日はWSをアドヴァンスWS、メディテーションWSの2本立てで行います!
みなさまのお越しをお待ちしております!
◎日時:5月3日(火・祝)9:00-10:30
◎場所:kSaNa Yoga School 自由が丘スタジオ
◎講師:Sophie
◎受講費:2500円(会員)/ 3500円(一般)
◎予約:受付、お電話、メールにて承ります。
◎Mail: reseve@ksana-yoga.com
◎Tel:045-309-7293
Sophie