-
ヨガの学びはつながっているー
-
2017/12月 Advanced WS【Parivrtta Surya Yantrasana(コンパスのポーズ)】Sophie@自由が丘
-
自分の呼吸の流れを堪能する!Vinyasaクラス
-
WSのお知らせ【3/22(土)春休み企画:シャンティ ファミリーデー!】
-
友人のカナンがインドからやってきた~!
-
WSのお知らせ【親子で体験 ヘナアートを楽しみましょう♪】
-
インストラクター紹介 Suni先生
-
WSのお知らせ【3/23(日)プランクポーズ / ヴァシッツァーサナWS】
-
3月アドバンスクラス【うつ伏せから後屈へ】@たまプラーザスタジオ
-
2018/1月 Self Care WS(セルフケアワークショップ) ー身体の中をクリアにするYoga&Massageー@自由が丘
-
ママ&ベビー ヨガクラス @自由が丘・たまプラーザ
-
namaste 2014 kSaNa Yoga School @自由が丘&たまプラーザ
リラクゼーション Relaxation @自由が丘

皆様 コンニチハ。Kayoです。
春が来ました。
自身の身体の声を改めて心を傾けてみませんか。
今日はそんな時に最適なクラス/リラクゼーションのクラスをご紹介します。
このクラスは、クラス名の通り“寛ぐ”ためのクラスです。
なので、ポーズの出来る出来ない・ポーズが正しい 正しくないは、二の次 三の次♪。
ユルユルっとノンビリと進んでいきます。
大切にしていただきたいのは、“考える”ということを一旦止めていくこと。
感じ 味わう事をまず大切にして、在るがままの自分と向き合っていきます。
そこにいて、姿勢をとって、呼吸をしている、、、それだけで十分です。
すべてを「今はこれで宜しいでしょう」と受け入れていきましょう。
無理に修正しなくってよいのです。
すると、自然に考えるという事が止まっていき、
頭の中の活動が休まってきて、身も心も寛いでいきますよ。
日頃の忙しさから一時でも離れて、
安らぎと寛ぎの中に身を委ねてみませんか。
皆様とご一緒できる時を楽しみにしています。
Namaste
kayo