-
あなたのヨガストーリー応援キャンペーン
-
さあ今年も!【新しい好きと出会うワークショップ2023】解禁です!
-
ぬちぐさカフェ営業時間(8月23日〜8月31日)
-
Amazonでの出張YogaClass Chihiro
-
2020年RYT500-ヨガセラピスト養成コース開催決定!
-
インストラクター養成コース無料説明会開催!
-
自らの目標、決意を火に灯す。【RYT200時間 開講式 東京/横浜 通学23期】
-
石垣島から戻りました!ーTakayukiー
-
マントラに込められた想い―【RYT200時間 石垣島24期】
-
Yoga Retreat Village, kSaNa 石垣島でのヨガ旅【Go toトラベルキャンペーン】
-
2019年石垣島グループリトリートスケジュール
-
「波ん馬」コラボ企画 女子旅プラン「ちょっと贅沢★なでしこプラン」
RYT200-Ishigaki Ryo

みなさんこんにちは!! Ryoです。
石垣島ヨガリトリートヴィレッジ クシャナで今月6日からインストラクター養成コースがスタートしました。
こちらはまだセミの声も聞こえ、半袖で過ごせて、とっても気持ちのいい時期です。石垣スタジオの環境の素晴らしさを満喫してます。
今回は全国からご参加いただいており、広島、岡山、仙台、岩手、新潟、神奈川、東京…バラエティーに富んでます。休憩時間には色々な土地のお話を楽しく聞かせてもらっています。
早くも、前期の折り返しをむかえました。1日があっという間の充実した毎日です。
ひとつのアーサナを時間をかけ体験し、考察していくアーサナリサーチでは、TTC生の皆さんがアーサナを理解していくのはもちろんですが、自分の身体も知り始めている。理解し始めていると感じます。
それはヨガのスタートなのかもしれません。
今まで意識したことない身体の部位を、意識的に動かす。使っていく。戸惑いながらも新たな感覚、そして自分の身体の可能性も感じている。
chihiro先生がおっしゃっていた『ヨガは無意識を減らし、意識を広げる。コントロール出来るようにしていく。』
アーサナをとる中でも意識を広げ、つなげる難しさをみなさん実感してらっしゃいます。
ヨガでの繊細な身体の使い方を少しずつ理解されてるようです。
初めはミスアライメントを見つけることすら難しそうでしたが、日に日に『太ももを外旋させて』『お腹の力を使って骨盤を立たせて』など、見る力、修正する力もついてきてます。
その姿はキラキラと輝き、パワーを増してきています。
そんな皆さんの変化や成長を間近で見守ることができ、私も嬉しい気持ちでいっぱいです。
みなさんのパワーに負けないくらい、私自身もアシスタントとして精一杯やらせていただきます。
Ryo