-
32期【インストラクター養成コース200時間】ご卒業おめでとうございます!32期【インストラクター養成コース200時間】ご卒業おめでとうございます!
-
ぬちぐさカフェ営業時間(8月23日〜8月31日)ぬちぐさカフェ営業時間(8月23日〜8月31日)
-
癒しの波紋がたくさんの方々に届きますように!【Yoga Retreat Village, kSaNa】
癒しの波紋がたくさんの方々に届きますように!【Yoga Retreat Village, kSaNa】
-
RYT200 in Ishigaki ~後半戦スタートです!~RYT200 in Ishigaki ~後半戦スタートです!~
-
RYT200/RYT500時間 無料説明会のご案内RYT200/RYT500時間 無料説明会のご案内
-
令和5年元旦【新年のご挨拶】令和5年元旦【新年のご挨拶】
-
Amazonでの出張YogaClass ChihiroAmazonでの出張YogaClass Chihiro
-
ヨガジャーナルオンラインヨガジャーナルオンライン
-
kSaNa Yoga 10th Class 互いの「今」を感じるータイヨガマッサージWSkSaNa Yoga 10th Class 互いの「今」を感じるータイヨガマッサージWS
-
2020年1月RYT200修了生によるコミュニティクラス&RYT200無料説明会開催!2020年1月RYT200修了生によるコミュニティクラス&RYT200無料説明会開催!
-
11月information/代行クラス、WSお知らせ11月information/代行クラス、WSお知らせ
-
kSaNaのTTCを体験する〜ヨガを学ぶ3日間リトリート〜kSaNaのTTCを体験する〜ヨガを学ぶ3日間リトリート〜
ヨガの教えが色濃く刻まれるときー。【RYT500時間シリーズ(アドヴァンス編)③】
・

2021/11/19 RYT500シリーズ(アドヴァンス編)修了し、16名全員がご卒業されました!
また内5名の方が、RYT500時間のコンプリートも合格し、2枚の修了証を持って、Yoga Retreat Village,kSaNa(@yoga.okinawa )を後にしました。
修了式では、「難しくなればなるほど、200時間でやった基礎がなによりも大切であると感じました。」と多くの受講生の方が口にされていました。500時間はテクニック的にも教えも深く、難しいものをやるため、どうしても見てくれ、形、難しさに惑わされます。
ただいずれも基礎の積み重ね。その基礎がなければ、先に進めない。得たいもの、知れること、気付きも本質も全ては基礎に基づきます。
実体験された皆さんの言葉には強さがあり、佇まいだけで説得力がありました。
形にとらわれていた時には「できない」と思っていたものも「基礎を積んでいけば、体験できる」ものに変わること、それは決してポーズにかぎらず呼吸法、哲学もです。「自分の中ではポーズを知りたいと思ってきたが、ヨガスートラがとても興味深く、おもしろくて、毎晩スートラを読んでから寝ています」という方もいらっしゃいました。
学ぶことの楽しさや、喜び。
基礎を身につける方法を学び、読み進め方、自分でヨガ哲学を考えられるようになる。基礎が固まった証。
身体の基礎は分かりやすく表面にも内面でも感じ取りやすいですが、ヨガ哲学がなかなかわかりづらいもの。
だからこそ合宿という形で毎日ヨガに、ご自身の身体、心にふれ、考え身についていきます。
皆さんの笑顔、涙、真剣な面持ち、そして日々の葛藤。刻まれました。
あっというまで、濃厚な17日間。お疲れ様でした。
おめでとうございます!
Sophie








