-
自由が丘クシャナヨガ 2周年 2nd Anniversary
-
3月アドバンスクラス【うつ伏せから後屈へ】@たまプラーザスタジオ
-
Chihiro先生ヨガ本 – 眞鍋かをりさん 新潮社書評・エッセイの「波」にて
-
1/12(日)【ヨガ哲学講座 テーマ:アスティヤ(不盗)】開催しました
-
【石垣島ヨガリトリート】呼吸法を学ぶ3日間~自分の呼吸を知る、その先へ~
-
2/12開催Yoga Life講座Satsangha【バクティヨガ ーヨガの愛とは?ー】
-
Chihiro先生 文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」出演
-
2月のメンズヨガ!-@たまプラーザ校-
-
12/27アドバンスクラス Aguniアグニ ~腹部の力と火の呼吸 内なる火(アグニ)を燃やそう~
-
【熱を生む】WSのご案内 @たまプラーザ校
-
5月アドヴァンスクラス【前屈+開脚】@自由が丘スタジオ
-
ヨガインストラクター養成コース通学奮闘記!集中講義1日目
ヨガ哲学-サットサンガ-

今週の土曜日は、ヨガ哲学講座、サットサンガです。
ヨガ哲学は日常の生活でも実践することができます。
学ぶことや考えることも、それを実践することもヨガです。そしてその実践内容も様々です。
今回は、マットの上でも、外でも、いつでもどこでも実践することのできるヨガの教え。
「サティヤ」
これは、正直でいる。嘘、偽りなく生きることです。
一見、道徳的な教えだけのように見えますが、なぜヨガで、正直が必要なのか。
正直でいることによって私たちは何を学ぶのか、何をヨガは教えてくれているのか。
そして実践はどのようにして行うのか。
それをみなさんと考えていきたいと思っています!
偽りも、疑いもない、真実を見つけてみましょう。
【サットサンガ】
日時:5月25日(土)15:30-16:30
場所:たまプラーザ✖️zoom
予約方法:ネット予約システムよりご予約、キャンセル可能です!