-
「試練」を「原動力」に前進する― 【RYT200時間 修了式 東京/横浜 通学23期】
-
☆石垣島スタジオで採れた新鮮な無農薬野菜、フルーツたち☆
-
月刊やいまに「ぬちぐさカフェ」が掲載されました
-
ぬちぐさカフェ営業時間(8月23日〜8月31日)
-
12月開催 ヨガを学ぶ3日間リトリート〜kSaNa Yoga School のTTCを体験する〜
-
kSaNa Yoga 13th Anniversary
-
―内なるエネルギーの流れを体感する― チャネライゼーションWS開催!
-
第2回ヨガスートラ連続講義〜ヨガで探るこころの旅
-
6月は石垣へ✈✨『ヨガを学ぶ3日間リトリート』ご予約受付中!
-
【Yogaで目に見えない繋がりへと意識を移す】ヨガクラス配信
-
【自分で自分を癒す】その術を学んでみませんか?
-
RYT200時間 正しく知っていく【通学 自由が丘/たまプラーザ】
看板できました!【Yoga Retreat Village,kSaNa】

まだまだ長い夏が続く石垣島から、Chihiroです。
8月いっぱいまでこちらに来ていたShinobuさんに変わって9月からKanakoさんか石垣島入り。
3か月間、石垣島のYoga Retreat Village, kSaNa のスタッフとして一緒に働いてくれいます。数日前、二人で「ぬちぐさカフェ」の看板を作成。
表と裏をそれぞれ、二人で分担。どっちが上手に描けたかな??
石垣島にお越しの際は、この手作り感たっぷりの看板を目印に、ぜひスタジオ、カフェにお越しください。
そして、もちろんKanakoさん、石垣島でインストラクター修行中。もともと、このYoga Retreat Village, kSaNa 石垣島で合宿インストラクター養成コースを卒業したKanako
さん。インストラクターになって約1年。更なる研鑽のために、またこの地を訪れてくれま
した。この3ヵ月で、ヨガをさらに学んで、インストラクターとして経験も深めてくれることでしょう。
12月にたまプラーザ、自由が丘のスタジオに戻った際には、きっと冬の東京に石垣島のパワーとkanakoさんのヨガへの熱い情念を届けてくれることと思います。