-
Pair Yoga「支え合う」Hatsumi
-
ヨガ初心者大歓迎!男性限定のヨガWS-メンズヨガ-
-
32期【インストラクター養成コース200時間】ご卒業おめでとうございます!
-
2024新しい好きと出会うWS再始動!!
-
『マタニティ養成コースで何を学ぶのか』
-
今年の夏も『朝ヨガ』で1日をスタート!🌞✨
-
11月開催 タイヨガマッサージ入門WS@たまプラーザ
-
Sleep Well 幸せな眠りのためのヨガ講座 ニールズヤードオンライン講座【第2弾】
-
日常の中に非日常を。GW限定プラン@たまプラーザ
-
2月kSaNa Yoga information
-
11月開催タイヨガマッサージWS【上半身編】肩首まわりを緩める@たまプラーザ
-
kSaNa Yoga 10th Class 今、この瞬間の自分を知る―Basic―
タイヨガマッサージWS報告〜身体と表情の変化、そして感謝@たまプラーザ

こんにちは、Makotoです。
先日、タイヨガマッサージWSを開催致しました。
〜首肩まわりを緩め、胸を開き、呼吸の深まりを感じる~
をテーマに今回のWSは進めていきました。
タイヨガマッサージは互いを思いやることがとても大切な施術です。
まずは、お互いの存在に感謝し、相手の健康を祈る合掌(ワーイ)からスタートです。
二人一組でペアを組み、互いに施術を行っていく中で、自分の身体の変化と、呼吸の変化へと意識を向けていきます。
初めは、自ら身体を動かす中で、動きや感覚を観察していきました。
セルフケアにも役立てられるような動きを取り入れ、胸から指先へと繋がる伸びに意識を向けていきます。
自身での伸びを感じたあとには、更なる伸びや拡がりを感じられる施術を行います。
そっと手を添えるだけでも、じんわりと拡がる伸びに、腕が縮まっていたことに気が付くことができた様子でした。
タイヨガマッサージの特徴であるストレッチなど伸びを感じる施術は、自身だけでは感じ取れなかった伸びや拡がり、気づきを与えてくれます。
施術の特徴である、力を使わずに自身の重さや身体を委ねていくことも、始めは難しく感じていた様子でしたが、
「施術をする側に力がなくてもできる事が新発見だった」
初めて会う相手との施術、はじめは緊張や力みがある様子でしたが、相手の力が緩み「気持ちいい、心地いい」と聞いた時、それが施術している側にも伝わり、互いの身体が緩む感覚が味わえるだけでなく、互いにほっとし、安心できていることが表情や脱力できている様子からも伝わってきました。
その変化は、表情だけでなく、身体にも表れていました。
施術する前の動きを、施術を受けた後にも行ってみると、可動域の拡がりや動かしやすさなど、施術前との自身の身体の変化があることに驚いていました。
互いに短い時間の施術でしたが、その中でも施術前と施術後では身体や表情に変化を感じることができ、WSの終わりには、自然と互いにワーイを行っていたのがとても印象的でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
Wai