-
ヨガジャーナルオンラインヨガジャーナルオンライン
-
9/23(火祝)【ヨガ哲学講座:サットサンガ】開催しました!9/23(火祝)【ヨガ哲学講座:サットサンガ】開催しました!
-
全米ヨガアライアンス認定 kSaNa Yoga ヨガインストラクター養成コース開講!!@横浜たまプラーザ全米ヨガアライアンス認定 kSaNa Yoga ヨガインストラクター養成コース開講!!@横浜たまプラーザ
-
身も心も清めるクリヤヨガ BASTI身も心も清めるクリヤヨガ BASTI
-
12/7(土)【トラータカWS】開催しました!12/7(土)【トラータカWS】開催しました!
-
4月スケジュールのお知らせ🍀4月スケジュールのお知らせ🍀
-
2024GWはヨガを深める旅へ!-RYT200時間-2024GWはヨガを深める旅へ!-RYT200時間-
-
ヨガクラス探訪【Meditation-瞑想-】Hiro先生ヨガクラス探訪【Meditation-瞑想-】Hiro先生
-
Valentine Cakeご予約ありがとうございます【Yoga Cafe Sukham】Valentine Cakeご予約ありがとうございます【Yoga Cafe Sukham】
-
緊急事態宣言発令に伴うスタジオ営業に関しまして
緊急事態宣言発令に伴うスタジオ営業に関しまして
-
Chihiroのヨガ旅【南インド】番外編 聖なる海岸線
Chihiroのヨガ旅【南インド】番外編 聖なる海岸線
-
kSaNa × euglenakSaNa × euglena
The Yogis Magazine 最新号に掲載されました
・

The Yogis Magazine @yogis_editorialteam_lotus8 最新号に掲載いただきました。特集「ヨガをする人の食哲学」にて取材いただきました。健康を大事にするヨギーにとって、食事は大事。きっと興味のある人も多いトピックです。クシャナヨガたまプラーザスタジオ併設のヨガカフェSukham(スカン)にて、ヨガ的食事のお話をしながら、クシャナで提唱しているヨガ的食事を体験いただきました。
ヨギーの食事というとストイックになりすぎやすい??食事は私をつくるものだから、何をどう食べるかは、健やかさを保つためにはとても重要。けれど、食だけで健康は保てない。私たちはエネルギー体。どう食べ、どう動き、どう生きるか。ヨガ的な食哲学だからこそ、ホリスティックに考える。
他にも、食の専門家からみた食哲学や、ヨガ先生たちの食哲学。そして、ヨギーにぴったりな食事のレシピなども盛りだくさん。ぜひ、ご覧ください。
クシャナヨガスクールでも、本誌の販売をしております。
#yogis #ヨガ的食生活 #ヨガたまプラーザ #ヨガカフェ
