-
Cafe Sukham☕ ベジターリーの紹介です♪
-
WSのお知らせ【3/23(日)プランクポーズ / ヴァシッツァーサナWS】
-
身体の心地よさを感じながら、柔軟性を手に入れる!-メンズヨガWS-
-
Xmas・シュトーレンとタルトのご予約受付開始のお知らせ
-
大人気!アーユルヴェーダクッキング 【ギー Ghee】作りWS
-
🎉kSaNa 17th Aniversary days 【特別クラスのご紹介①】
-
2025年 RYT200時間【通学TTC】紹介②🧘♀️✨
-
WSのお知らせ【5/6(火祝)鼻呼吸を楽にするヨガWS】
-
kSaNa Yoga School 11周年イベント!!
-
4月のたまプラ・自由が丘のレギュラークラスに復活です!Chihiro
-
kSaNaのTTCを体験する〜ヨガを学ぶ3日間リトリート〜
-
お互いの存在に感謝! ヨガ×タイマッサージWS @自由が丘
メディテーションワークショップ チャクラ瞑想 自由が丘・たまプラーザ

昨日、12月21日(日)にチャクラ瞑想のワークショップをしました。
ヨガが初めての方、メディテーションが初めての方…
という皆さまにもご参加いただきました。
冬至ということもあり、地球にも優しくキャンドルナイトで
優しい光のなかでヨガをすると、こころも身体もほぐされます。
最初は、アーサナで身体をほぐしてから、
呼吸法とメディテーションをしました。
メディテーションは、基本的にスカーサナ(安定座)で行います。
スカーサナは、あぐらを崩したような座り方
安定座と言いながらも、この態勢で長時間いるのは大変
腰が後ろに倒れて、背筋が曲がってしまったり、
肩が内側に入ってしまったり…
この大勢でも、身体が気にならないくらい強くしなやかな肉体を
つくるのが、アーサナの目的でもあります。
慣れていないと、足がしびれてきたり、腰に違和感を感じたり、
肩や首周りが緊張してきたり…
なんだか、もぞもぞ動きたい気分になるものです
今回は、20分以上 同じ姿勢でメディテーションをしていましたが、
皆さん、とても集中されていました。
参加してくださった方からは、
『とってもすっきりした!!』
『気持ちよかった~』
『時間の感覚が分からなってしまいました。2,3分しか座ってなかったような…あっという間の感覚でした』 などなど
感想をいただきました。
メディテーションをしていると、確かに時間の感覚は分からなくなります。
それでけ深く自分の中に、集中しているということですね。
いつも、先へ先へ進む時計の感覚とは違う時間が
自分の中に流れるからかもしれません。
ご好評にお応えして、年明けにもメディテーションの
ワークショップを開催します。
サンカルパ瞑想という、新年に行う瞑想です。
アーサナで身体をほぐし、スリヤナマスカラ(太陽礼拝)
最後にメディテーションをします。。
新年の抱負や希望をイメージし、それを自分の中に根付かせます
新年瞑想で、素敵な2009年を迎えてみませんか?
日時 2009年1月18日(日)18:15~19:45
場所 kSaNa Yoga
費用 会員:2500円 非会員:3000円
定員 9名(先着順)
予約制となりますので、事前にメールまたお電話ください
WSに関する、ご質問などもお気軽にどうぞ!
Tel 045-309-7293