-
それぞれの体験がティーチングに現れる―【RYT200時間 修了式 東京/横浜 通学23期】それぞれの体験がティーチングに現れる―【RYT200時間 修了式 東京/横浜 通学23期】
-
【7-9月限定】今年も朝ヨガ開催します🌞💗【7-9月限定】今年も朝ヨガ開催します🌞💗
-
心が静かになる…そんなヨガ体験を-Relax&Meditation-心が静かになる…そんなヨガ体験を-Relax&Meditation-
-
緊急事態宣言発令に伴うスタジオ営業に関しまして
緊急事態宣言発令に伴うスタジオ営業に関しまして
-
ヨガクラス探訪【Meditation-瞑想-】Hiro先生ヨガクラス探訪【Meditation-瞑想-】Hiro先生
-
6月は石垣へ✈✨『ヨガを学ぶ3日間リトリート』ご予約受付中!6月は石垣へ✈✨『ヨガを学ぶ3日間リトリート』ご予約受付中!
-
kSaNa Yoga 10th Class 前夜祭-「今」を見つめる。キャンドルメディテーション-kSaNa Yoga 10th Class 前夜祭-「今」を見つめる。キャンドルメディテーション-
-
オリジナルグッズ2025【クシャナLINEスタンプ】販売STARTです😻オリジナルグッズ2025【クシャナLINEスタンプ】販売STARTです😻
-
インストラクター紹介 Natsuki先生インストラクター紹介 Natsuki先生
-
ヨガクラス探訪【SivaRaja(シヴァラジャ)】Takayuki先生ヨガクラス探訪【SivaRaja(シヴァラジャ)】Takayuki先生
-
『RYT200時間集中講義』紹介②🧘♀️✨『RYT200時間集中講義』紹介②🧘♀️✨
-
RYT200時間 タイヨガマッサージ講義RYT200時間 タイヨガマッサージ講義
11月30日(土)【腹式呼吸をマスターする】WS開催します♪
・

新しい好きと出会うワークショップ、11月30日(土)は「腹式呼吸をマスターする」WSです!
こんにちは、Sachikoです。呼吸法クラスは、毎週土曜たまプラーザスタジオにてレギュラー開催しておりますが、この度はWSスタイルで自由が丘へお邪魔いたします!
私たちは生まれてから絶えず呼吸をしていますね。
ご存知のように呼吸は「肺」の活動なのですが、腹式呼吸は文字通り「お腹」を使う呼吸法。もっと言えば「横隔膜」の動きで深めていく呼吸法のことです。
これは忙しい日々を送る方にこそ知っていただきたい呼吸です。
なぜなら、腹式呼吸は深い呼吸にし、リラクゼーション効果がとても高いと言われているから。
忙しいと、呼吸は浅くなりがち、日常ではどんな呼吸をしているかは無意識になることが多いです。そして意識的な呼吸になったとしても、その癖からなかなか抜け出しきれず、苦しい呼吸を繰り返すことになってしまうかも・・。
そこで!腹式呼吸をマスターしていただきたい!
それによって、ご自身にとってのここちよい呼吸をみつけられるようになるはず!
そして、腹式呼吸をマスターするにはもう一つ「あばら」の動きも大事なポイントに!
横隔膜って? あばらがポイント?そう思われた方も大丈夫です🤗
今回のWSでは、普段お伝えしきれない呼吸や呼吸法のお話や、腹式呼吸のポイントを押さえ実践を!呼吸だけの90分です。体験を通して一緒に確かめていけます。
「腹式呼吸がいまいちピンときてない」という方や、日頃「なんとなく呼吸が浅いかも…」と思われてる方も、自分が今どんな呼吸をしているのか?それを知ることから始めるのもいいかもしれません。呼吸と仲良くなりたい、そんな皆さまのご参加をお待ちしております!
【新しい好きと出会うワークショップ】
呼吸と仲良くなろう!腹式呼吸をマスターするWS
日時:11月30日(土)15:30-17:00
場所:クシャナヨガ自由が丘スタジオ
担当:Sachiko
受講費:3740円(プラスタ、マスター、ゴールド)
4290円(会員)
4950円(一般)
*入会特典チケット【WS無料ご招待券】をお持ちの方は無料でご参加いただけます!
◎ご予約・お問い合わせ◎
メール reserve@ksana-yoga.com
電話 045-309-7293
