-
YOGA LIFE 講座ー「無知」という煩悩についてーSophie
-
“自分“という小さな枠からも解放されていくプラクティスーChihiro
-
kSaNa Yoga 15th Anniversary!「Namaste」あなたに敬意を
-
11月開催 タイヨガマッサージ入門WS@たまプラーザ
-
タイヨガマッサージWS開催しました@たまプラーザ
-
陰ヨガYinYoga @たまプラーザ
-
8周年クラスのご案内 No.2
-
WSのお知らせ【2/1(土)アドヴァンスポーズWS:シャラバーサナ】
-
アジャストワークショップ -力を引き出す技術を磨く-@たまプラーザ
-
WSのお知らせ【1/4(土)サンカルパ瞑想WS】
-
☆Family Week☆
-
Partner Yoga WS (パートナーヨガ) @kSaNa自由が丘
ショートトレーニング(YACEP)アジャストをテーマに開催しました

アジャストって何だろう??ヨガのクラス中に、インストラクターから触れられてポーズを修正してもらったこっとがあるかと思います。このアジャスト、正しいカタチにただ整えるという単純なものではありません。ヨガのポーズは、その人自身でしかとれないもの。アジャストは、その人の持つ力を引き出してあげることや、その力の正しい方向性を指し示してあげるもの。だから、私たちがアジャストで触れているのは、カラダではなく、その人のエネルギーそのもの。ポーズを、ヨガを知っているからこそ、正しい力の方向が見え、そこに誘導することができます。今回のショートトレーニング(YACEP)は、そんなアジャストをテーマに開催。
受講生の皆さん、トレーニングを通じて、力の方向性が見えてきたようです。目に見えるものから、目に見えない世界へと、さらにヨガが深まっていきます。真剣に学ぶ、ヨギーの皆さん、ご参加ありがとうございました!