-
Yoga Cafe Sukham~おすすめデザート紹介🍓✨~
-
再度開催【ハーバルボールワークショップ】タイヨガマッサージNaNdin @たまプラーザ
-
Oil Foot Care WS-たまプラーザ-
-
8月25日開催メンズヨガ!
-
『タイヨガマッサージNaNdin』期間限定コースの紹介です🍃
-
自然を存分に感じながら -お出かけシャンティDay-
-
11/30(土)【腹式呼吸WS】開催しました!
-
人を癒してみませんか?ヨガニードラ指導者養成コース
-
【ヨガ指導者養成コース】2025年4月開講!
-
八重山SANPO ~Makoto編~
-
マントラに込められた想い―【RYT200時間 石垣島24期】
-
6月クラススケジュール更新しました😊
ショートトレーニング(YACEP)アジャストをテーマに開催しました

アジャストって何だろう??ヨガのクラス中に、インストラクターから触れられてポーズを修正してもらったこっとがあるかと思います。このアジャスト、正しいカタチにただ整えるという単純なものではありません。ヨガのポーズは、その人自身でしかとれないもの。アジャストは、その人の持つ力を引き出してあげることや、その力の正しい方向性を指し示してあげるもの。だから、私たちがアジャストで触れているのは、カラダではなく、その人のエネルギーそのもの。ポーズを、ヨガを知っているからこそ、正しい力の方向が見え、そこに誘導することができます。今回のショートトレーニング(YACEP)は、そんなアジャストをテーマに開催。
受講生の皆さん、トレーニングを通じて、力の方向性が見えてきたようです。目に見えるものから、目に見えない世界へと、さらにヨガが深まっていきます。真剣に学ぶ、ヨギーの皆さん、ご参加ありがとうございました!