-
Vege&Fork Market 出展のお知らせ
-
足裏から自身を観察する@たまプラーザ
-
11/29(sun) Advanced Yoga starter WS -Chihiro-@たまプラーザ
-
WSのお知らせ【1/18(土)ハーバルボールWS】
-
8・9月限定メニューのご案内@NaNdin
-
Sports Islands OkinawaにてYoga Retreat Village, kSaNaが紹介されました!
-
刊行記念イベント開催!「リセットするヨガ教室」@神楽坂 la kagu
-
ハタフローWS〜アーサナとアーサナの繋がりを知る〜@たまプラーザ
-
熱とエネルギーをコントロールするプラーナヤーマ@たまプラーザ
-
「年末サットサンガ」開催のお知らせ
-
初めての呼吸法~アーサナのその先に~ ヨガWS @自由が丘
-
再度開催【ハーバルボールワークショップ】タイヨガマッサージNaNdin @たまプラーザ
ショートトレーニング(YACEP)アジャストをテーマに開催しました

アジャストって何だろう??ヨガのクラス中に、インストラクターから触れられてポーズを修正してもらったこっとがあるかと思います。このアジャスト、正しいカタチにただ整えるという単純なものではありません。ヨガのポーズは、その人自身でしかとれないもの。アジャストは、その人の持つ力を引き出してあげることや、その力の正しい方向性を指し示してあげるもの。だから、私たちがアジャストで触れているのは、カラダではなく、その人のエネルギーそのもの。ポーズを、ヨガを知っているからこそ、正しい力の方向が見え、そこに誘導することができます。今回のショートトレーニング(YACEP)は、そんなアジャストをテーマに開催。
受講生の皆さん、トレーニングを通じて、力の方向性が見えてきたようです。目に見えるものから、目に見えない世界へと、さらにヨガが深まっていきます。真剣に学ぶ、ヨギーの皆さん、ご参加ありがとうございました!