初心者の方や身体を動かすのに自信のない方には、レベル1、レベル0.7、リラクゼーションがオススメです。
          経験者の向けの、ヴィンヤサ、シヴァラージャ、レベル2クラスもあり、もっと深くヨガを学べます。
          また、フィジカルだけでなく、呼吸法やメディテーションを通じでヨガを学ぶことができるクラスも充実しています。
          ご自分の経験、目的に合ったクラスをお選びいただけます。
          ※会員さまは、自由が丘スタジオ、たまプラーザスタジオ(3F・2Fヨガシャラ)を振替でご利用いただけます。
        

          ■たまプラーザ校3F  開催クラス
          
        
        
          ■たまプラーザ校2Fヨガシャラ  開催クラス
          
        
        - 
            
- 
                Channelization
                チャクラ、ナディ、
プラーナ(エネルギー)を感じる - 
                
                チャネライゼーション Channelization
チャクラ、ナディ、プラーナ
(エネルギー)を感じる ヨガでは、プラーナはエネルギー、チャクラはエネルギーのポイント、ナディはエネルギーの通るライン と考えられています。
チャネライゼーションは、チャクラ、ナディに意識を向け、流れるエネルギーを感じていきます。
シンプルなポーズや動きをとりながら、チャネライゼーションを行い、自分の強さや弱さ、バランスや不調和に気が付くことができます。
身体の中で緊張や疲れにより可動域が狭められている部位に、プラーナ(エネルギー)を流すことで、その動きを正常に戻します。 
 - 
                Channelization
                チャクラ、ナディ、
 - 
            
- 
                KIDS 1, 2
                成長期のキッズこそ、“自分“を知る術をヨガで学ぶ
セルフコントロール力を身につけよう! - 
                
                キッズ 1, 2 KIDS 1, 2
成長期のキッズこそ、“自分“を知る術をヨガで学ぶ
セルフコントロール力を身につけよう! カラダもこころも変化し、日々成長する子どもたち。子どもの頃に、その変化に戸惑ってしまうこと、コントロール不能になってしまうのは、よくあること。
その変化の波を感じる力、内観力をつけてくれるのがヨガ。そして、その波を上手にコントロールする術も教えてくれます。
各成長に合わせた、カラダとこころを整えるヨガを実践していきます。キッズⅠは約4歳〜9歳頃、キッズⅡは約10歳〜15歳頃。 
 - 
                KIDS 1, 2
                成長期のキッズこそ、“自分“を知る術をヨガで学ぶ
 
