-
入会キャンペーン延長決定!一緒にヨガの魅力を体験しましょう♪
-
11月【チャネライゼーション】クラスが復活!
-
【1周年】知産婦人科 ×kSaNa Yogaオリジナルマタニティヨガクラス
-
リストラティブヨガ Restorative Yoga 自由が丘・たまプラーザ
-
kayoko担当クラス・12月テーマ 自由が丘・たまプラーザ
-
5月3日メディテーションWS-瞑想の為の姿勢が心を瞑想へと導く-@自由が丘スタジオ
-
人気WSが復刻!【フェムケアヨガWS ~女性の揺らぎをヨガで整える~】
-
WSのお知らせ【3/23(日)~プランクポーズ・ヴァシツァーサナWS~】
-
令和5年元旦【新年のご挨拶】
-
【ご入会特典】ワークショップ無料チケットプレゼント中です♪
-
黒島でのヨガクラスの様子を取材して頂きました!!【Yoga Retreat Village, kSaNa】
-
あなたのヨガストーリー応援キャンペーン延長決定!
石垣島のヨガクラス

先日開催した、石垣島のヨガクラス。
石垣島のヨガリトリートセンターオープンに際し、お世話になった島人の皆さまに感謝の気持ちを込めて開催したクラスです。
新天地でのオープンまでの道程は、なかなか平坦とは言えません。
そんななか、支えてくださり、応援してくださり、この島に迎えて下さった皆さまに本当に感謝です。
「所変われば品変わる」
島に来れば、島のヨガ、クラスがある。と実感した1日です。
島の優しさや、温かさ、島人の皆さんのエネルギーをいっぱい感じました。
ヨガ経験者、未経験者、生後2ヶ月の赤ちゃんから、妊婦さんまで。
いろんな垣根を越えて、皆で楽しめるのもヨガの魅力。
クラス中に初めて会った子ども同士が仲良くなったり、お父さんが息子さんを支えていたり、ご主人が奥さんを気遣っていたり、友達同士で「おまえ、身体硬いな~」と冗談を言い合ったり。
静かに自分の世界に入り込むことだけが、ヨガとは限りません。
誰かと、今この瞬間の経験を分かち合ったり、喜び合ったり、笑い飛ばしたり。
それでも、真剣にポーズをとっている。ヨガを楽しんでくれていました。
どの一瞬、一瞬も、皆さん真からキラキラ輝いています。
この島に暮らして、約半年。
今回のクラスだけではありません。
島の人たちは、本当によく笑います。よく笑い合います。
それは、島の人たちの穏やかさや、温かさの現れ。
けれど、それだけでなく、島の人の強さのように思います。
人として生きる強さを、この島の人たちから感じます。
石垣の兄貴的存在、みずにぃ。本当にありがとうございます(^_^)
Chihiro