-
8/28開催 南インド伝統ヨガ Siva Raja Yoga のメソッドを体感する
-
2026年1月 【タイヨガマッサージベーシックコース】開催決定✨
-
Yoginiでスワラヨガの記事監修しています Chihiro
-
kSaNa Shanti Day ! vol.1@たまプラーザ
-
namaste 2014 kSaNa Yoga School @自由が丘&たまプラーザ
-
安心できる場所であるために @kSaNaYoga自由が丘&たまプラーザ
-
2014年大晦日 kSaNa 今この瞬間、空に浮かんでいる月
-
<TTC開講中!Chihiro先生WSのご案内>
-
ビギナークラス(哲学編)開催!-会員様限定-
-
2018年2月 kSaNa Yoga information
-
ヨガを学ぶ【TTC無料説明会】開催中です!
-
2018/4/22 はじめてのヨガ哲学WS開催 @自由が丘
WSのお知らせ【12/21(土)アーサナリサーチWS~ツイストの極意~】

ヨガにはたくさんのポーズがあり、動きのカテゴリーがあります。動きのカテゴリーとは前屈、後屈、開脚、ツイストなどの主となる動きを指します。
そのカテゴリーの中でも、思った以上に深めることのできる、ツイストのアーサナリサーチWSを行います!
今回、深めるツイストのポーズはあらゆるクラスで登場する【アルダマチェンドラーサナ】を!
ツイストは、ただねじる。となりやすいですが、ねじるにも方法があります☝️
普段、行っているアルダマチェンドラーサナは実はモディフィケーション(修正)ポーズのことが多いかも🤔
ということは!正式なポーズでは、さらに深いツイストにできるということ。
初めての方にも、上級者向けにも深められるのがこのポーズ!
WSでは、ツイストの原理から学び、アルダマチェンドラーサナの解説。そしてペアやグループワーク、自習練習などを深める方法を体験、実践していきます!
それによって、自分の芯からねじる心地よさ、軸に気がつく安心感、腰がほぐれる安らぎ、お腹の奥からやってくる熱。
そして、全てを絞り出すことで、古いものからの解放と新しいものを受け入れるスペースを手に入れることができる!
クラスの終盤にやることの多いツイスト。
それは芯からほぐれるポーズだからこそ!
「いつも詰まっちゃう。」「なんとなくやってた。」
「ツイストの恩恵を感じたい!ねじりたい!絞りたい!」そんなみなさんに!
年末に溜め込んだものを全て出し切って、新年を迎える準備をしましょう✨✨✨🙏
ご参加お待ちしています!
【ツイストの極意!古いものを手放し、新しいものを手に入れる】
アーサナリサーチWS
12/21(土) 15:30-17:00
自由が丘スタジオ
Sophie/Sachiko
【WS受講費】
3740円(プラスタ、マスター、ゴールド)
4290円(会員)
4950円(一般)
*今なら入会特典WS招待🎟️でもご参加可能!
<申込・お問い合わせ>
📩 reserve@ksana-yoga.com
📲 045-309-7293