【呼吸法3回シリーズ、完全呼吸法をマスターするヨガWS】🍃

By kSaNa_blog

来年1月、2月に、3回シリーズ、完全呼吸法編を開催いたします🌬️✨完全呼吸法はサンスクリット語では、アッディヤマッディヤアッダマプラーナヤーマといいます。
アッディヤは肩呼吸、マッディヤマは胸式呼吸、アッダマは腹式呼吸のことを指しています。そのすべてを行うことを完全呼吸法と呼びます。完全呼吸法はいきなり練習するのは難しいのですが、回を重ねることで、実践しやすくなります。そこで、今回は腹式呼吸法、胸式呼吸法、完全呼吸法を1講座づつに分けて丁寧に行っていきます。腹式呼吸や胸式呼吸はヨガの呼吸法としてとても大切で、基礎の呼吸法と言われています。基礎と言いながら、実はとても手ごわい呼吸法。呼吸法に興味があっても、その基礎の呼吸法が難しいと感じる方も少なくありません。その難しいと感じるのは、身体の使い方、呼吸の仕方に癖があり、そこから難が生まれているからかも?
今回は、その難しい…をすこしでもクリアにしていく練習や、初めての方でも、呼吸法を始められるようにWSを行っていきます。

1月17日の1日目は腹式呼吸のためだけの75分。
腹式呼吸のメカニズム、腹腔を広げるために必要な身体の動きの練習、実際の腹式呼吸のプラクティスを行います。
一番の基礎呼吸が腹式呼吸。腹式呼吸の仕方がわかると、胸式呼吸や完全呼吸法も体験しやすいといっても過言ではありません!
深く呼吸を感じてみたい、リラックスしたい、腹式呼吸を深めたいそんなあなたへ。

1月31日の2日目は胸式呼吸で胸腔内を広げる75分
胸式呼吸=浅い呼吸というイメージの方も多いかも?しかし決してそんなことはありません。胸腔内すべてを使って呼吸ができると、とても深く大きな呼吸の拡がりを感じられます。
俗にいう胸式呼吸と、ヨガの胸式呼吸法では感覚は全く異なります。目からうろこの発見、体験になるはず!
いつも身体が丸まってしまう、胸の拡がりを感じたい、ヨガの胸式呼吸ってどういうものなんだろう。と興味があるあなたへ。

2月11日の最終日は完全呼吸法を実践!
1回目の腹式呼吸、2回目の胸式呼吸を繋げていく練習をしていきます。腹式+胸式+肩のすべてを使うことで、肺全体を使いきれる、深く大きな呼吸法を体験していきます。
完全呼吸法は聞いたことがあるけどやったことがない、腹式呼吸、胸式呼吸を別々には練習したことがあるけど、繋げてやったことがない方。
呼吸法を深めたいあなたへ。

3回シリーズで行いますが、単発受講ももちろんOK!興味のあるものだけでもOK!
まとめて受講であれば、さらに深まり、身体の中や、呼吸のつながりを感じられるはず!まとめて受講の方には割引もございます!

【呼吸法3回シリーズ、完全呼吸法をマスターするヨガWS】
1月17日(土)14:45-16:00 腹式呼吸法
1月31日(土)14:45-16:00 腹式呼吸法
2月11日(水祝)15:00-16:15 完全呼吸法

会場:全回ともに自由が丘スタジオ
講師:Sophie
アシスタント講師:Sachiko

【受講費/各回】
3960円(プラスタ、マスター、ゴールド)
4510円(会員)
5060円(一般)
\3回まとめて受講の方は、1000円引き!/

【ご予約・お問い合わせ】
✉️ reserve@ksana-yoga.com
☎️ 045-309-7293

#呼吸法
#プラーナヤーマ
#完全呼吸法
#クシャナヨガ
#ヨガ

ABOUT THE AUTHOR

関連記事