-
10月アドヴァンスWS【開脚~大きく開脚し、内側の雄大さを感じる】@自由が丘
-
WSのお知らせ【5/6(火祝)鼻呼吸を楽にするヨガWS】
-
タイヨガマッサージで「疲れ」「重さ」をリセット🍃
-
【1周年】知産婦人科 ×kSaNa Yogaオリジナルマタニティヨガクラス
-
ヨガクラス探訪【Pranayama-プラーナヤーマ-】Sophie先生
-
先着2名様まで!10月開講RYT200時間限定!男性宿泊無料へ!
-
WSのお知らせ【1/4(土)サンカルパ瞑想WS】
-
緊急事態宣言延長に伴う営業時間変更継続のご案内8/22-9/12【たまプラーザ校】
-
WSのお知らせ📢【6/15(日)・7/19(土)メンズヨガWS】
-
12/28~29【ヨガニードラ養成コース】開講しました
-
プレミアム会員 木製焼印タグ☆プレゼント
-
幸せに気づく【サットサンガ】
自由な選択、拡がる世界、ヨガで繋がる幸せ

こんにちは、Chihiroです。
昨日は、ヨガインストラクターのための研鑽WSでした。
TTC修了生を対象とした全米ヨガアライアンスの新制度YACEPとなる、ヨガの学びを深めるショートトレーニング。
オンライン同時開催で、全国で活躍している卒業生の皆さんにもご参加いただけました。
2日間という短い時間でしたが、皆さん集中して講座に参加され、密度の濃い時間となりました。
ヨガは一生を通じて学び、プラクティスを積んでいくことのできる奥深いもの。
その一方で、ヨガインストラクターはフリーの活動が多いため、1人で学ぶ、研鑽するという孤独に陥りがちです。
本来、ヨガは繋がりの中で、伝承されてきました。
繋がりの中でこそ、学べること、理解できることが多くあります。
今回の講座でも、講義やグループワーク、テーティングプラクティスなどを通じて、縦や横の豊かな繋がりの中で、たくさんの気づきや学びを開花させていました。
漠とした不安や疑問が、研ぎ澄まされた質問や思考に変わり、学びが深まっていきます。
後半は、溢れるほどの質問にお応えすので時間がめいいっぱい!
やろうと思っていたカリキュラムの続きは、次の機会に。
また、連休中はたまプラーザ、自由が丘のスタジオで、代行も担当させていただき、クラスにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
今回の代行では、初めてお会いする会員様も多く、嬉しい出会いでした。
「ソフィー先生から、いつも話を伺っていて、、、」や「オンラインではなく、スタジオのクラスを初めて受講しました!」など、たくさん声をかけていただきました。
初対面ではありながらも、ヨガを通じて繋がっている感覚、そして直接会える喜び。
オンラインを通じてや大事な人を介してなど、つながり方は様々。
自由な選択肢の中、拡がる世界の中で、これからも皆さまとヨガで繋がっていければ幸いです。
Chihiro