-
カイラリで出会った気が合うヨガセラピスト
-
クシャナヨガ-自由が丘Vol.2-kSaNa Yoga School
-
Chihiroのヨガ旅【南インド】Vol.8 勇気と後悔
-
生活にメリハリを☆季節のお茶はいかが?
-
Sophie 夏のほろにがい思い出
-
Shoji. 【南インド6】 旅人たちの波
-
デリーで感じるインドタイムと10ルピー
-
文化が交じり合う街ムンバイ(インド)
-
ヨガするカメ @kSaNaたまプラーザ
-
2周年!みなさまありがとうございます! @たまプラーザ
-
Chihiroのヨガ旅【南インド】Vol.14 オーロヴィルで自由を知る
-
Happy New Year!おかげさまでクシャナヨガ自由が丘校 1周年!
而今(じこん)~今を生きる~
皆誰しも、好きな言葉や大切にしていること、ポリシーや信念みたいなものがあると思います。
座右の銘と言うと大げさですが・・・。私にとって、それはブログの題にもしている“kSaNa”クシャナ
kSaNaとは、サンスクリット語で“今この瞬間”ということ。
もうひとつ、大切にしている言葉があります。
それは、似たような意味の而今(じこん)という言葉
而今とは、“今を懸命に生きる”ということ。儒教の教えだそうです。
kSaNaも而今も、同じようなことを私たちに伝えてくれている言葉です。
今を生きるとは、とてもシンプルなことですが、意外と難しい・・・私は、いつもそう思います。
気がつくと過去にとらわれていたり・・・、将来を不安に思って悩んでみたり・・・
周囲を気にしすぎて、今ここにいる自分が見えなくなってしまったり。
どんなときでも、今を感じながら誠実に生きていきたいものです。