-
2025年12月『マタニティヨガTTC』お申込み受付中です✨2025年12月『マタニティヨガTTC』お申込み受付中です✨
-
【12月28日・29日】ヨガニードラ指導者養成コース開講【12月28日・29日】ヨガニードラ指導者養成コース開講
-
プラーナヤーマWS &プラーナヤーマアドヴァンスWSプラーナヤーマWS &プラーナヤーマアドヴァンスWS
-
WSのお知らせ【3/23(日)~癒しのヨガ~頑張る大人のみなさまへ✨】WSのお知らせ【3/23(日)~癒しのヨガ~頑張る大人のみなさまへ✨】
-
~ヨガ哲学講座~開催のお知らせ【テーマ:アスティヤ、盗まない教え】~ヨガ哲学講座~開催のお知らせ【テーマ:アスティヤ、盗まない教え】
-
Advanced WS【エネルギーバランス】のお知らせAdvanced WS【エネルギーバランス】のお知らせ
-
ヨガニードラ指導者養成コース開講のお知らせヨガニードラ指導者養成コース開講のお知らせ
-
リストラティブヨガWS開催!リストラティブヨガWS開催!
-
【3/15申込締切間近】4月開講タイヨガマッサージベーシックコース@kSaNa Yoga たまプラーザ【3/15申込締切間近】4月開講タイヨガマッサージベーシックコース@kSaNa Yoga たまプラーザ
-
8月!朝ヨガを開催いたします!8月!朝ヨガを開催いたします!
-
SWARA YOGA(スワラヨガ)ワークショップ 自分を包んでいる呼吸のリズムを知る @自由が丘SWARA YOGA(スワラヨガ)ワークショップ 自分を包んでいる呼吸のリズムを知る @自由が丘
-
32期【インストラクター養成コース200時間】ご卒業おめでとうございます!32期【インストラクター養成コース200時間】ご卒業おめでとうございます!
“ヨガをする場所” その流れの向こう側 自由が丘スタジオ
・

kSaNa Yoga School が出来て早4年半、
第二のホームとして自由が丘にスタジオが出来てもう2年。
月日の流れは本当に早いですね。
早いと言っても、2年はやっぱり2年。その間、
皆様に支えられてスタジオも少しずつ変化をしてきました。
“ヨガをする、深める、学ぶ” 場としての流れが、自由が丘校にも出来てきました。
何だか変な言い方かと思いますが、何かをする場所は、
ただ設備が揃っていてそこに人がいるだけでは完成しないと思います。
毎日毎日、人が来てそこで目的を果たす。
それの繰り返しでそこに流れができ、年月をかけて
その場の雰囲気ができていくんだと思います。
食事をする場所は食事をする雰囲気。
勉強をする場所はそういう雰囲気。
ヨガをする場所はヨガをする雰囲気。
同じ目的をもった人達の思いや、行動が
その場に染み込んで行くんだと思います。
そして、そこに出来た流れや雰囲気や空間は、
人を包み、その流れにのせてくれます。
ヨガは自分の内側に意識を向かわせていくもの。
時には嫌な物に向き合わなきゃいけないときもあります。
それでも、それはその場所で皆がしている経験。
それを乗り越えて来た人達がいるからこそ、そこに流れができ、
そしてその流れに助けられる人達がいるんだと思います。
クラス中、皆さんが真剣に自分と向き合っている姿や
シャバーサナの時に安心して目を閉じられている姿を見ると、
本当に嬉しく思い、そして感謝の気持ちが生まれます。
皆様、本当に二年間この場所を一緒に創ってくださり、ありがとうございます!!
感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも皆様どうぞよろしくお願いします。
そんな皆様への感謝の気持ちをこめて3月31日に
【kSaNa Yoga School 自由が丘スタジオ 2nd anniversary party!!!】
を開催します!
詳細はコチラ→http://ksana.co.jp/2nd-anniversary_jiyugaoka/
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


