-
アーユルヴェーダ料理教室開催!
-
ウェルネスツーリズム
-
令和7年元旦【新年のご挨拶】
-
【11月】Chihiro先生が関東へカムバック!
-
アーユルヴェーダクッキング 【ギー Ghee】作りWS
-
10月アドヴァンスクラスのご案内
-
kSaNa Yoga 自由が丘 3周年記念 【感謝の日】
-
【40代から始められるWomen’s Yoga】ニールズヤードオンライン講座【第5弾】
-
ヨガ哲学講座のお知らせ【5/23(金)テーマ:アパリグラハ〜非所有を学ぶ〜】
-
水都Osakaで巡るヨガ ー 大阪で初となる南インドSiva Raja Yoga
-
バリ島リトリート速報!
-
人と人が「繋がる」ヨガ―石垣島よりもさらに南、黒島からのヨガ便りです!!
生きた Yoga を積み重ねる

こんにちは、chihiroです。
先月末から今月初めにかけ帰省し、自由ヶ丘、たまプラーザのスタジオでクラスをしたのが、もうずっと昔の様です。
ワークショップや代行クラス、それに9周年のイベント無料クラスなど、たくさんの方々にお会いでき、笑顔をいっぱいいただきました。
特に、9周年のイベントの日は、クラスや受付でお会いする方々と、「早いですね」とお互いにしみじみ。たまプラの移転前のスタジオの話しや、かつてのイベントやリトリート、TTのことなど、思い返すと後から後から話題がでてきます。
本当に皆さんに支えられ、歩んだ9年間でした。そして、会員さまと話していると、その時々のクラス、一緒にしたヨガのことを、ついさっきのことのように思い出します。まさに、生きたヨガがここにあるな、と実感。
ここ最近、伝統を守ることの難しさ、変わらない、変えないために必要な強さを痛感します。それと同時に、様々な葛藤も。その不変性を保ちつつも柔軟で自由であり、今この瞬間に必要なヨガ、生きたヨガをする、こと。かつてのクラスを振りかえると、そこにはその時、その時の輝きがあります。これからも、そんな生きたヨガ、時間を、クシャナで皆様と積み重ねていきたいです。
また、9月初めに帰省します。ワークショップ、アドヴァンスクラスを下記の予定で行います。
【上級者&TT修了生・インストラクター向けワークショップ】
力を引き出すアジャスト術を磨く
場所:たまプラーザスタジオ
9月1日(金)10:00~12:00 立位基本ポーズ
9月1日(金)13:00~15:00 座位基本ポーズ
【HATA Flow ハタフローワークショップ】
アーサナとアーサナの繋がりを知る
場所:たまプラーザスタジオ
9月2日(土)11:00~12:30
【熱とエネルギーをコントロールするプラーナヤーマWS】
温・冷 熱を自在に司るヨギックメソッド
場所:たまプラーザスタジオ
9月2日(土)13:00~14:30
【Advanced WS アドヴァンスワークショップ 逆転のアーサナ】
内観力を高めサルヴァンガーサナ(肩立ちのポーズ)をマスターする
場所:自由ヶ丘スタジオ
9月3日(日)15:30~17:00
※9月2日および3日のWSは、通常のワークショップとなります。初心者から経験者まで、となたでもご参加いただけます。
ワークショップの詳細につきましては、また近日アップいたします。