-
8月限定レギュラークラス!
-
たまプラーザヨガスタジオ kSaNa Yoga オープン!
-
ヨガニードラ指導者養成コース開講のお知らせ
-
ホリスティックな休日。SW限定プラン@たまプラーザ
-
3/23(日)~ヨガ哲学講座~開催しました
-
心が静かになる…そんなヨガ体験を-Relax&Meditation-
-
ヨガインストラクターが増えます♪ 自由が丘・たまプラーザ
-
クシャナで続いていくYOGA LIFE✨\会員特典など一挙紹介♪/
-
WSのお知らせ【3/23(日)プランクポーズ / ヴァシッツァーサナWS】
-
kSaNa Yoga 15th Anniversary!「ナマステを送りたいものは?」Hiro &Hatsumi
-
ヨガの教えが色濃く刻まれるときー。【RYT500時間シリーズ(アドヴァンス編)】
-
インドから感謝と愛をこめて 3周年ありがとうございました kSaNaYoga 自由が丘・たまプラーザ
レベル1 Level1 @たまプラーザ

こんにちは。Ryoです。
自由が丘とたまプラーザのスタジオで
レベル1のクラスを担当しています。
レベル1のクラスは皆さん一度は受けたことのある、
おなじみのクラスかもしれません。
初めての方でもわかりやすく、基本的なアーサナを
丁寧に覚えていくことができるクラスです。
クラスでは、まず安定する座法で座り、
ゆっくりと呼吸を整えることから始めます。
丁寧に意識を内側へ向かわせながら、
余分な力みや緊張をほどき安定した呼吸を流していく。
身体や呼吸を安定させていくと次第に心も落ち着いてきます。
そこから少しずつ丁寧にウォームアップしていきます。
そして充分に身体が温まりのびやかに動き始めたら、
太陽礼拝でダイナミックに動いていきます。
始めは「動きについていくのがやっと」と感じるかもしれません。
それでも練習を重ねるにつれて
『呼吸に動きが重なってくる』
『呼吸の流れに身体が導かれる』
そんな感覚がとても心地よく感じられるようになります。
太陽礼拝を終えた後に感じる、自分の内側からの熱やエネルギー、
パワーがみなぎる感覚も私は大好きです。
アーサナは丁寧におこなっていきます。
どこの力をしっかりと使うのか、余分な力みや緊張は無いか、
呼吸は乱れていないか、ひとつひとつ見ていく。
もしかしたら他の方と比べたり、先を急いで焦ったりして
無意識のうちに自分自身に無理させていることもあるかもしれません。
そんな時、必ず呼吸が一緒になって乱れています。
それに気付いたらまた呼吸をコントロールするところから始めていきます。
ポーズを取っている時は、身体を保つ力だけでなく、
心のクセも身体のクセも客観的に観察する意識も育まれています。
何よりも、自分の力を存分に使ってポーズを整え
安定した呼吸を流した時に生まれる心地よさ、安定感、充足感。
アーサナの醍醐味ですよね。
そして最後はみなさんも大好きなシャバアーサナへ。
自分の持っている力を存分に発揮した後のシャバアーサナはまた格別なものです。
丁寧に進むクラスの中で自分の身体を感じ、呼吸を感じ、内側を感じていく
素敵な時間を一緒に過ごしましょう。
まだまだ進化するご自分を楽しんでください!
スタジオでお待ちしています!
Ryo