-
ピクニック日和にベジランチを♪
-
大人気!アーユルヴェーダクッキング 【ギー Ghee】作りWS
-
★ベジ料理教室〜ひよこ豆編〜開催のお知らせ★ ヨガカフェ『スカン』
-
Cafe.mag カフェマグ
-
Yoga Cafe 秋空のギー(Ghee)づくりワークショップ
-
カフェ 月曜OPENのお知らせ たまプラーザ
-
カフェのメニューがリニューアル☆
-
沖縄 石垣島で育ったホーリーバジルとパイナップル
-
Soyトマトクリームの冷製フォー始めます!
-
新緑の季節☆テラス席解放 ヨガカフェSukham @たまプラーザ
-
ヨガカフェ『スカン』 ★5月お休みのお知らせ★
-
ヨガセラピーミールWS 第2弾
オーサワのオススメ商品をご紹介

こんにちは、CafeスカンのKazueです。
今日は6月から取扱いを始めた、オーサワのオススメ商品をご紹介したいと思います。
まず第1弾は、ベジタリアンの大切なタンパク源となる、
『大豆ミート』のご紹介★
大豆ミートは、ばら肉風、から揚げ風、ひき肉風…といろいろな用途に応じてものがあります。
使い方はとても簡単!お湯で5分戻して水気を絞ればあとは
普通のお肉と同様に、お醤油などで下味をつけて、焼いたり、揚げたり…。
ポイントは、生姜やにんにく、醤油などの下味をしっかりつけること。
『大豆からあげ』などは、本当の鶏肉のから揚げと間違えてしまうくらい美味しくできあがります。
Cafeスカンでは、ひき肉タイプを使ってキーマカレーを作り、カレーパンの具にしています。
通常のお肉で作るキーマカレーより、さっぱりとヘルシーに仕上がります♪
私個人的に、ひき肉タイプが好きで良く使います。
カレーの他に、ミートソースや餃子の具、タイ料理のガパオ(鳥のひき肉炒め)に使ったり…。
いわゆる肉汁は出ませんが、スパイスやハーブ、
野菜の旨味を効かせれば美味しくできあがるのでオススメです!!
ぜひ、ヨガ的食事、ベジタリアンフード始めてみてください!
ご自宅でも、何も犠牲にしない、みんなが笑顔になるFineFoodを☆
これからも、オススメ商品をご紹介していきます!
お楽しみに♪