-
Satsangha 1st YOGA LIFE 講座
-
全米ヨガアライアンス認定 ティチャーズトレーニング開催!@横浜たまプラーザ
-
【2025年 ヨガインストラクター養成コース】開講のお知らせ
-
2018/4/22 はじめてのヨガ哲学WS開催 @自由が丘
-
2024年RYT200時間 -ヨガインストラクター養成講座-
-
5月からのRYT200がスタート@石垣島
-
【新年のご挨拶】
-
Chihiro先生と過ごす「THE ROKU SPAファスティングプラン」
-
Yoga Retreat Village,kSaNaでRYTを取得する—リニューアルキャンペーン続行決定!
-
北海道アフィリエイトスタジオ【ヨガカフェSHANTIH】にてWS開催!Chihiro
-
『マタニティ養成コースで何を学ぶのか』
-
全米ヨガアライアンス インストラクター養成2011 Vol.3 今、自分がやるべきこと
RYT200スタート 「悩む」もどかしさを自身の成長、変化の肥やしに

こんばんは、Chihiroです。
本日から5日間、自由ヶ丘スタジオ、たまプラーザスタジオともに、レギュラークラスはお休みです。
たまプラーザスタジオでは、本日から全米ヨガアライアンス認定200時間
ヨガインストラクター養成コースが始まりました。
不安やドキドキ、ワクワク、やる気、熱意、皆さん様々な思いをいただき、今日からスタートです!
初日の今日は、まだまだ皆さん、緊張した面持ち、硬い表情でした。
ヨガを学ぶのは、大変なことです。
課題や疑問ばかりが降ってきて、欲しい答えが一向に見つからない…
問の後に答えがすぐに見つかるとは限りません。
悩み、考え、体験し、答えを探すこと、それがヨガの道です。
最初は、すぐに白黒つけたい衝動、確固たる答えを自分の内ではなく外に求める気持ち、
そんなものに押しつぶされそうになるかもしれません。
焦って出した答え、自分の心を落ち着かせるためにとりあえず出した答えは、
一時の安らぎになったとしても、また直ぐに新たな疑問とともにこころをざわつかせます。
ヨガを学ぼう!と思った皆さまには、「悩む」もどかしさを自身の成長、変化の肥やしにしてもらいたいと思います。
「答えが見つからない」ということ、自分は「知らない」ということ、全ての学びはそこから始まります!
さぁ、新しいTTC、ヨガの学びのスタートです!
Chihiro