-
フットマッサージWS 夏のカラダ編 〜胃や肝臓の反射区を刺激する〜 @たまプラーザ
-
【タイヨガマッサージ技術習得コース】体験つき無料説明会&相談会@たまプラーザ
-
kSaNa Yoga 15th Anniversaryクシャナオリジナルグッズが完成!
-
時間と体験を贈る- Thai Yoga Massage NaNdin-
-
ご予約状況 [2015.4.20~] タイヨガマッサージ NaNdin @たまプラーザ
-
ご予約状況 [2015.7.20~] タイヨガマッサージ NaNdin @たまプラーザ
-
10月開催フットマッサージWS 〜あしもとから冷え対策〜 @たまプラーザ
-
「ハーブのお灸」ハーバルボールでセルフケア&マッサージWS
-
マントラに込められた想い―【RYT200時間 石垣島24期】
-
【季節のおすすめメニュー】 タイヨガ&スチームハーバルボール130分
-
タイヨガベーシックコースを終えて
-
バースディ スペシャル プライス @たまプラーザマッサージ
冬から春へ タイヨガマッサージ NaNdin @たまプラーザ

こんにちは。
タイヨガマッサージ NaNdinのAyaです。
桜も満開となり、春の訪れを感じられるようになってきました。季節の変わり目は体調にも変化があらわれやすい時期ですが、みなさまいかがお過ごしですか。
冬から春にかけては、1年のうちでも気候の変動が激しい時期です。
この時期はからだ・こころの不調が出やすい時期でもあります。
季節によって自然や気温が変化するように、わたしたち人間も季節ごとに順応する力を持っています。
しかし、日々のストレスや現代の便利さゆえの季節感のない生活が重なり、季節に対応する力を弱めてしまいます。
それでも私たちのからだは、環境に合わせようと必死に働いてくれています。
冬のからだは、寒さをしのぐように首や肩をちぢめて身をすくめるようにし、その力みが積み重なり、からだはこわばったまま固まりやすくなります。
春になると、暖かくなり、からだは力みを弱めて伸び伸びと開き始めようとします。
この春に向かう作業が上手にできるよう、からだのバランスを整えてあげることが大切です。
また、春は環境や生活が変化する時でもあります。
そのような時は、ストレスが生まれやすかったり、生活習慣が乱れやすくなり、こころもバランスを崩しがちです。
タイヨガマッサージでは、冬に縮こまったからだを伸ばしほぐし、日々たくさん動いているこころをリラックスさせ、寒い冬を乗り切ってくれたご自分のからだに感謝し、愛でる時間にしていただけたらと思っています。
皆さまのお体の状態に合わせたメニューを提案させていただきますので、どうぞお気軽にお声かけください。
過ごしやすいこの春を、みなさまが気持ちよく心地よく過ごせますように。
Aya
タイヨガマッサージ 『ナンディン』
– ヨガスタジオ併設のリラクゼーションサロン
http://ksana-yoga.com/nandin/
OPEN 10:00-21:00 (18:00 Last Order)
東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩5分