-
Thai Yoga Primary 2019@YRVThai Yoga Primary 2019@YRV
-
RYT200(通学)が始まりました!RYT200(通学)が始まりました!
-
無料ヨガイベント@ANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾート無料ヨガイベント@ANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾート
-
kSaNa Staffが石垣島に集合!kSaNa Staffが石垣島に集合!
-
Meditation―心の旅の始まり―コラボリトリート第1弾Meditation―心の旅の始まり―コラボリトリート第1弾
-
島の生活から学ぶこと@Yoga Retreat Village,kSaNa島の生活から学ぶこと@Yoga Retreat Village,kSaNa
-
全米ヨガアライアンス認定上級指導者養成コース全米ヨガアライアンス認定上級指導者養成コース
-
2019年6月RYT200修了生によるコミュニティクラス開催!2019年6月RYT200修了生によるコミュニティクラス開催!
-
ぬちぐさカフェ営業時間(2/8〜3/7)ぬちぐさカフェ営業時間(2/8〜3/7)
-
Shinobuさんは石垣の虜!Shinobuさんは石垣の虜!
-
FUSAKI BEACH RESORT×Yoga Retreat Village, kSaNaスペシャルヨガリトリート開催決定FUSAKI BEACH RESORT×Yoga Retreat Village, kSaNaスペシャルヨガリトリート開催決定
-
瞑想を磨く2泊3日ヨガリトリート2024瞑想を磨く2泊3日ヨガリトリート2024
人と人が「繋がる」ヨガ―石垣島よりもさらに南、黒島からのヨガ便りです!!
・

こんにちは!Nanamiです。
本日は、石垣島よりもさらに南、黒島からのヨガ便りです。
黒島は石垣島から18キロ離れた場所に位置し、八重山諸島のまさに離島。
そんな黒島在住の方からご依頼されて、出張ヨガクラスに行ってきました!
島がハートのような形からハートアイランドとも呼ばれています。
さらに人口220人に対して牛が約3000頭、なんと人より牛の数が多い、牧畜が盛んな島で、まわり一面に広がる自然を楽しむことができるエネルギーのある場所です。
そんな黒島では今、黒島運動牧場と題して、毎月1回、テニスや、ウォーキングなどさまざまな身体を動かす機会をもうけているとのこと。
島の診療所の医師の方が企画しているそうで、今回は皆様の「ヨガをしたい!!」というご要望で、小中学校の体育館を借りていただき行いました。
あいにくの雨の中でしたが、大人から、子供連れのお母さん、小学生の子どもまで男女問わず多くの方にご参加いただきました。
体育館の屋根に落ちる雨音さえも心地よく、自然を感じながら、のびやかに身体が動いたように感じます。
普段は島のために頑張っている皆様ですが、少しヨガで身体が軽くなり、ほぐれたでしょうか。
クラス終了後は遅い時間でもあり皆様少し眠そうなご様子。島の方々とお話しして、今回宿をご提供してくださった方は
「島にはヨガのスタジオがないので、動画でしかヨガができなかったんです。身体がほぐれました。」と暖かいお言葉を頂きました。
黒島の皆様!!暖かく迎えて下さりありがとうございます。
今回、石垣島のスタジオに通っていただいている島人会員様が黒島在住の友人に石垣島のスタジオをご紹介して頂いたことで、開催することができました。
ヨガはサンスクリット語で「繋ぐ」、「結ぶ」という意味があります。
それは、ヨガで心と身体が「繋がる」という意味だけでなく、人と人との「つながり」の事も言えます。
人と人とがつながることで、ヨガを多くの方に知っていただけることはとても幸せなことだと改めて感じることができました。
その「繋がる」感覚は人それぞれ、ヨガを通して自分自身の中で何か繋がる感覚があれば、それはヨガの恩恵を味わえた時かもしれません。
そのつながりを大切にこれからもYoga Retreat Village, kSaNaでは皆様にヨガをお伝えしていきたいと思います。
ご旅行の際には、石垣島だけでなく、魅力は離島にもたくさんあります。黒島や竹富島など1日で楽しめる場所がたくさん。
そんな石垣島の魅力、大自然の中でのヨガ!1度足を運んでみるのはいかがでしょうか。お待ちしております!!




