-
FUSAKI BEACH RESORT×Yoga Retreat Village, kSaNaスペシャルヨガリトリート開催決定
-
今年もやりますっ!ビーチヨガ&サーフリトリート
-
長島千比呂と行くインドヨガリトリート2015 シヴァラートリー
-
8月!朝ヨガを開催いたします!
-
12月開催 ヨガを学ぶ3日間リトリート〜kSaNa Yoga School のTTCを体験する〜
-
2024/6/7-6/9 瞑想を磨く3日間ヨガリトリート
-
それぞれの体験がティーチングに現れる―【RYT200時間 修了式 東京/横浜 通学23期】
-
心身を癒すヨガ旅へ―2020年グループリトリート開催スケジュール
-
バリ島リトリート速報!
-
ヨガクラス探訪【石垣島ヨガリトリート】Chihiro先生
-
北海道アフィリエイトスタジオ【ヨガカフェSHANTIH】にてWS開催!Chihiro
-
先着2名様まで!10月開講RYT200時間限定!男性宿泊無料へ!
バリ島で『自分のリズムを取り戻す』

バリ島ヨガリトリートの様子を、お伝えします。
昨日の午後から、ヨガクラスが始まりました!
昨日のクラスは、「自分のリズムを取り戻す」を意識して2時間のクラス。
日常から遠く離れ、仕事や役割から解放されているこの場所だからこそ、
時間に追われること、誰かや何かのリズムに合わせることがなくなります。
それでも、その忙しいリズムになれたこころは、必要のない焦りに駆られているかも知れません。
リトリートのこの地で、改めて何も追ってはこないことに気づき、
こころの時間を本来の自分のペースに戻していきます。
例えば、呼吸。
私たちは生まれたばかりの赤ちゃんの頃、普通に深い腹式呼吸をしています。
しかし、それがいつの間にか、様々なプレッシャーやバイアス、こころの駆け足によって、
浅い呼吸、胸式呼吸へと変わっていることが多いのです。
まずは、無理に呼吸をコントロールするのではなく、
ここで安心すること、自分の時間を取り戻すこと、生まれたばかりの時のように真っ新になることで、
自然に呼吸が深くなり、お腹が優しく波を打ち始めます。
クラスの中でも、最初は胸、肩で呼吸をしていた方も、いつ間にか自分の優しいお腹の呼吸を取り戻していました。
アーサナのプラクティスでも、余分な力みや緊張に気づき、身体を緩めてあげることができていました。
中には、クラスの始め、手が上まで挙がらなかったのが、後半では両手を高く上げられるようになっている方もいました。
自分の中に本来あるスペース、伸び、拡がりを、クラスが進むにつれ、皆さん取り戻しているようでした。
あと数日、ヨガで自己回復、リトリートの旅を深めていきます。
Chihiro