-
【本能や感性を磨き培う】マタニティヨガインストラクター養成コース
-
TTC体験リトリート ヨガを学ぶ3日間
-
Surya Namaskar
-
全米ヨガアライアンス インストラクター養成2011 Vol.2 内側から生まれてくる言葉を大切に
-
15期TTC200修了!
-
クシャナ会員様限定Zoomオンライン
-
RYT200/RYT500時間 無料説明会のご案内
-
上級指導者養成コース【ヨガセラピー編】沖縄石垣島でスタート!
-
チャネライゼーション入門WSを開催しました!
-
TTC無料説明会開催
-
Womans Balance Yoga 更年期の憂鬱さようなら!
-
「ヨガを仕事にするって難しい?」
マタニティヨガインストラクター養成コース 1月開催 (2015年)

昨年ご好評いただいた、マタニティヨガインストラクター養成コースを来年も開催いたします。
開催期間は、2016年1月24日~2016年2月7日の全5日間(土日開講)です。
マタニティヨガは、妊娠期の心身の不調や不快を緩和してくれるだけでなく、マタニティライフをより豊かにしてくれます。もちろん、産後の身体のリカバリーにも効果的。
そして、マタニティヨガで感じ、深めた赤ちゃんとの絆は、その後の子育てへと繋がっていきます。
クシャナでも、女性の会員さまがスタジオに通い始めた頃は独身、その後、結婚、妊娠とライフステージが変化することが多いです。そんなライフステージが変わっても、ヨガはいつでも続けられます。
妊娠期にはマタニティヨガを、産後はママ&ベイビーヨガをと、今の自分のライフスタイルに合わせてヨガとお付き合いいただいています。
このマタニティヨガインストラクター養成コースは、そんな女性のあらゆるライフステージをヨガで支える担い手の育成コースです。
もちろん、自身の妊娠期のヨガのプラクティスにもお役立ていただけます。
「お腹が大きくなったら、動けない、ヨガはできな」そんなことはありません。
妊娠期は、心身が大きく変化する時。時にその変化が大きすぎるが故に、身体やこころのバランスを崩してしまいがちです。しかし、その変化を感じ、喜びに変えてくれるのが、マタニティヨガです。
その特別な変化、瞬間を、より大切に輝かせる!そんなサポートをしてみませんか?!
助産師の特別講師による講義もあります。
妊娠期の身体、こころのメカニズムについても理解を深めることが出来、安全にマタニティヨガを指導できるようになります。詳しくは、インストラクター養成ページの募集要項をご覧ください。⇒ 【インストラクター養成】