-
Chihiroのヨガ旅【南インド】Vol.9 ウッディヤプラハ
-
Cafe.mag カフェマグ
-
十五夜 お月見♪
-
kSaNa Yoga 自由が丘 3周年記念 【感謝の日】
-
インドの自然の中で 深い瞑想を
-
沖縄ハーブティーで癒される
-
インド独立記念日
-
サーフィンにオススメのヨガ ランジのポーズ
-
Sophie 夏のほろにがい思い出
-
Happy New Year!おかげさまでクシャナヨガ自由が丘校 1周年!
-
サーフィンにオススメ パダストヒラジャヌラーサナ
-
Mt.Ponmudiで山ヨガ
Shoji. 【南インド5】 空白の標

328万キロという国土に、
11億人9000万余りの民が暮らす国、インド。
日本と比較すれば、それは面積にして約10倍、
人口は約9倍。
この大国の南、西岸部の小さなビーチタウン。
今、ここからすべての場所へ。
13時間のロングドライブの詳細はこちら。
⇒Chihiroのヨガ旅【南インド】Vol.13 いざ、不思議なまちポンディシェリへ!
半ば逃げ出すようにコヴァラムを発ちはしたものの、
車中、いくつかの心配事がアタマの中をよぎる。
昨日の混乱、これから待ち受けること。
気持ちがそこに向くと、
なんだか急にそわそわした気分になる。
考えたところでしょうがない。
ポンディシェリへの13時間のドライブで、
僕たちにできることなどなにもない。
隣でサーフボードに寄りかかり、
大口を開けて寝ている妻がそのことを教えてくれる。
灼熱の太陽と、エアコンのない車。
暑さが息苦しく、車の窓を全開にする。
吹き込んでくるのはドライヤーのような熱風。
数時間単位ではあまり変わらない景色に、
僕たちは時間を忘れていた。
この空白に身をゆだねつづける。
湧き出てくる自分の居場所を確かめるように。