-
Chihiro先生と過ごす「THE ROKU SPAファスティングプラン」
-
【1周年】知産婦人科 ×kSaNa Yogaオリジナルマタニティヨガクラス
-
Womans Balance Yoga 更年期の憂鬱さようなら!
-
【Yoga Cafe Sukham】ヨギプレートのご紹介です♪
-
タイヨガマッサージ 『ナンディン』新メニューのお知らせ♪
-
インストラクター紹介 Suni先生
-
Valentine Cakeご予約ありがとうございます【Yoga Cafe Sukham】
-
kSaNaYoga オリジナルTシャツ ver.2014夏 -繋がる-
-
【11月】Chihiro先生が関東へカムバック!
-
ヨガクラス探訪【Level.3】Sophie先生
-
YOGA LIFE 講座ー「無知」という煩悩についてーSophie
-
☆石垣島スタジオで採れた新鮮な無農薬野菜、フルーツたち☆
ヨガクラス探訪【Channelization(チャネライゼーション)】Ryo先生

今回はRyo先生にたまプラーザ校で担当いただいています「Channelization(チャネライゼーション)」のクラスについて聞いてきました。
>チャネライゼーションのクラスは現在2クラスで、体験されたことがある方はあまり多くないと思いますのでまずチャネライゼーションについて教えていただけますでしょうか。
ヨガではプラーナという生き物すべてを動かすエネルギーがあると考えられていて、そのプラーナを私たちは呼吸によって身体に取り込んでいます。
チャネライゼーションではご自分の内側を流れるプラーナを感じ、エネルギーのポイントであるチャクラへ届けたり、全身に張り巡らされているエネルギーの通り道に意識を向かわせることを行っていきます。 クシャナヨガの流派であるシヴァラジャヨガの特色であり、ヨガのテクニック(技法)になります。
>クラスでは具体的にどのようなことを行っていくのでしょうか。
まずはシャバーサナを行い、力みや緊張を解きリラックスした状態へ。その後、ご自分の呼吸を丁寧に感じ、内側にエネルギーが運ばれてくる感覚を味わえてきたら、シンプルな動きやポーズの中でエネルギーを全身へバランスよく流していくようにします。 ナディというエネルギーの通り道が詰まっていたり、流れが悪くなっていると身体や心の不調を起こしたり、病気の原因になるといわれています。チャクラのエネルギーバランスの乱れも不調を起こします。チャネライゼーションを行うことでナディを浄化し、正常な流れに戻し、チャクラのバランスも整えていきます。 ポーズは難しくなく基本的なポーズやシンプルな動きを行っています。ほとんど立位のポーズをとることはありません。キープの時間は長く取り、繰り返しエネルギーを流しその通り道に意識を向かわせ、送り届けていくことを行っていきます。
>Ryo先生が考えるチャネライゼーションの魅力や良いポイントなどはありますか
意識を内側に向け感じ、コントロールしていくことが目的のクラスなのでとても集中しやすいクラスだと思います。 また詰まっていたものが流れ出したようなスッキリとした心地よさが味わえ、身体も心も整った本来のあるべき流れに戻れたような感覚があります。
>まだチャネライゼーションのクラスを受けたことがない方などにメッセージをお願いいたします。
はっきりとした理由はなく、なんとなく調子が悪いなと感じられている時などは、ぜひ参加してみてください。 初めはエネルギーや内側の流れを感じることが難しいかもしれませんが、ヨガを始めた頃は感じられなかったアーサナの安定感や余韻が、何度も繰り返し行うことで感じられるようになったのと同じで、エネルギーの流れも繰り返すことで感じ取れるようになってきます。慣れてこられると「身体を動かさなくても、エネルギーの流れに意識を向かわせただけで、体の中が暖かくなりました。」と言ったお声もいただいたりします。
難しそうな印象を持たれている方も多いかと思いますが、ぜひ一度体験していただければと思います。
まだ味わったことのない感覚に出会えるかもしれません。
ヨガシャラでお待ちしています。