-
WSのお知らせ【3/22(土)親子でヘナアートWS🍃】
-
ヨガ浄化法 ネティーで鼻スッキリ!花粉症対策に
-
『マタニティ養成コースで何を学ぶのか』
-
2月特別クラスのご案内
-
長島千比呂アドヴァンスWS【パールシュヴァバカーサナ】@自由が丘
-
リストラティブヨガ Restorative Yoga 自由が丘・たまプラーザ
-
久米島の旅記事@Coralway
-
ヨガ哲学講座のお知らせ【1/12(日)テーマ:アスティヤ(不盗)】
-
プラーナヤーマWS &プラーナヤーマアドヴァンスWS
-
オンラインでヨガクラスを体験【マタニティヨガ】
-
WSのお知らせ【3/23(日)~親子でヘナアート~】
-
【Shanti Day〜Sleep Well〜】WS開催
今朝のヨガ 早朝がオススメ♪
朝早くにヨガをすると、とても気持ちがいいです。
このブログにも、すご~く前にヴラーフムラフールタ
のことを載せたことがあります。
ヴラーフムラフールタとは、日の出の96分前のこと。
その時間にヨガをするのがオススメ
今日の日の出が何時だったかは、良く覚えていませんが・・・
今朝は久しぶりに“その時間”にヨガをしていました。
4時半ごろは、まだ真っ暗で星が出ていました。
愛車のビーチクルーザーで、スタジオへ
今朝は12月下旬並みの寒さと、天気予報でいっていましたが、
意外と暖かったです。
スタジオの窓を開けて、エアコンなしで大丈夫なくらいでした。
気がつくと、外が明るくなっていて…
こういう時間は贅沢だなぁとしみじみ思いました。
皆さんも、ぜひ早朝ヨガ試してみてください。
1日が気分よく、なが~く過ごせますよ♪