-
“SURF” その語源がインドにあった?
-
Chihiroのヨガ旅【南インド】Vol.7 サンスクリット語
-
Cafe.mag カフェマグ
-
Chihiroのヨガ旅【南インド】Vol.8 勇気と後悔
-
ヨガ&サーフ リトリート 沖縄の旅
-
インド航空会社事情
-
サーフィン前にオススメのヨガ スフィンクス
-
クシャナヨガ-自由が丘Vol.2-kSaNa Yoga School
-
Shoji. 【南インド1】 旅を詰める
-
インドから感謝と愛をこめて 3周年ありがとうございました kSaNaYoga 自由が丘・たまプラーザ
-
本場インドの紅茶を堪能する
-
マンダラ塗り絵
カイラリで出会った気が合うヨガセラピスト

カイラリでは、毎朝のヨガクラス&毎夕のメディテーションクラスが受けられます。
とっても幸せ!アーサナのクラスは、東京のスタジオで受けるようなハードなヴィンヤサはありません。
呼吸法&穏やかなアーサナで1時間、身体がポカポカしてくる、ちょうどいい感じの運動量です。
夕方のメディテーションのクラスは、呼吸法&瞑想&長めのシャヴァーサナ、ナディシュッディーや、シタリー、完全呼吸など。
じっくり、内観できる1時間です。身も心も深くリラックスできて、軽く穏やかな気分になります。
私たちの心は、泣いたり、笑ったり、怒ったり、喜んだり・・・ めまぐるしく動いています。風が吹いて水面がざわめいた湖のように、動揺しています。メディテーションをすることで、風もなく波ひとつない透き通った湖のようになります。
日常生活では、毎日、メディテーションでしっかり1時間取るのは、けっこう大変ですよね。
でも、心乱される毎日だからこそ、瞑想の時間をとりたいですね。
写真: カイラリのヨガセラピスト Mr.カナン