-
ヨガクラス探訪【Meditation-瞑想-】Hiro先生
-
【Yoga Retreat Village, kSaNa】石垣の自然と共に『YOGA』を学ぶ🌺
-
【クシャナオリジナルグッズ】新商品のお知らせです♪
-
令和5年元旦【新年のご挨拶】
-
ヨガとは? @kSaNaYoga自由が丘&たまプラーザ
-
5/6(火祝)【鼻呼吸を楽にするヨガWS】開催しました!
-
最大9万円引の応援キャンペーン!2023年10月開催TTC200石垣島
-
営業時間変更のご案内【たまプラーザ校】
-
2020年1月RYT200修了生によるコミュニティクラス&RYT200無料説明会開催!
-
Cafe Sukham☕ ベジターリーの紹介です♪
-
心が静かになる…そんなヨガ体験を-Relax&Meditation-
-
ムドラーの話し アンジャリムドラーの意味
1/5(日)【カパラバディWS】開催しました

カパラバディWSご参加ありがとうございました!カパラバディは浄化のための呼吸法。鼻腔や副鼻腔の浄化、そして消化や排泄力をアップしてくれる浄化のための呼吸法。鼻から勢いよく吐く派手めな呼吸法なので、呼気の音さえすればそれでOKかと思われがちですが…それは大きな間違い。参加者の方々も、カパラバディを体験したことがある方はたくさんいらっしゃいましたが、「今まで全然、違うことをしてた…」や「初めての感覚!」という方、そして「力を使うところがわかった」、「練習のコツをつかめた」などの嬉しい感想も。呼吸法を修習していくことで、インナーマッスルの強化や内臓機能の強化などの、カラダの深部への恩恵が期待できます。ぜひ、練習を続けてください!新年早々からのご参加ありがとうございました。
#呼吸法
#浄化法
#カパラバディ
#ヨガたまプラーザ