-
人を癒す【ヨガセラピー理論】を学ぶ~RYT500合宿~
-
8周年クラスのご案内 No.3
-
ヨガとは? @kSaNaYoga自由が丘&たまプラーザ
-
東京、横浜に戻ってきて 【「還る」ということ】
-
ヨガを学ぶ【TTC無料説明会】開催中です!
-
オリジナルシークエンスWS開催しました @自由が丘
-
WSのお知らせ📢【10月4日(土):メンズヨガWS】
-
6月クラススケジュール更新しました😊
-
🎉kSaNa 17th Aniversary days【サットサンガ(ヨガ哲学講座)】
-
人から人へー、つながり続けてきたヨガ。
-
マタニティヨガ 自由が丘・たまプラーザ
-
自由が丘初!シャンティデイズ初日は2/10タマスデイ
1/5(日)【カパラバディWS】開催しました

カパラバディWSご参加ありがとうございました!カパラバディは浄化のための呼吸法。鼻腔や副鼻腔の浄化、そして消化や排泄力をアップしてくれる浄化のための呼吸法。鼻から勢いよく吐く派手めな呼吸法なので、呼気の音さえすればそれでOKかと思われがちですが…それは大きな間違い。参加者の方々も、カパラバディを体験したことがある方はたくさんいらっしゃいましたが、「今まで全然、違うことをしてた…」や「初めての感覚!」という方、そして「力を使うところがわかった」、「練習のコツをつかめた」などの嬉しい感想も。呼吸法を修習していくことで、インナーマッスルの強化や内臓機能の強化などの、カラダの深部への恩恵が期待できます。ぜひ、練習を続けてください!新年早々からのご参加ありがとうございました。
#呼吸法
#浄化法
#カパラバディ
#ヨガたまプラーザ