-
ヨガをライフスタイルに
ヨガをライフスタイルに
-
プレミアム会員 木製焼印タグ☆プレゼントプレミアム会員 木製焼印タグ☆プレゼント
-
ヨガ哲学講座~ポーズだけではないヨガを知る~ヨガ哲学講座~ポーズだけではないヨガを知る~
-
営業時間変更のご案内【たまプラーザ校】
営業時間変更のご案内【たまプラーザ校】
-
2月のkSaNa Yoga Information2月のkSaNa Yoga Information
-
namaste 2014 kSaNa Yoga School @自由が丘&たまプラーザnamaste 2014 kSaNa Yoga School @自由が丘&たまプラーザ
-
10月13日スタジオレギュラークラスのご案内
10月13日スタジオレギュラークラスのご案内
-
Valentine Cakeご予約ありがとうございます【Yoga Cafe Sukham】Valentine Cakeご予約ありがとうございます【Yoga Cafe Sukham】
-
緊急事態宣言発令に伴うスタジオ営業に関しまして
緊急事態宣言発令に伴うスタジオ営業に関しまして
-
0ゼロ密ヨガでウェルネス!~クシャナヨガ:新型コロナウィルス感染拡大対策~0ゼロ密ヨガでウェルネス!~クシャナヨガ:新型コロナウィルス感染拡大対策~
-
Advanced WS【Vinyasa Flow】Chihiro@自由が丘Advanced WS【Vinyasa Flow】Chihiro@自由が丘
-
インドから感謝と愛をこめて 3周年ありがとうございました kSaNaYoga 自由が丘・たまプラーザインドから感謝と愛をこめて 3周年ありがとうございました kSaNaYoga 自由が丘・たまプラーザ
プラーナヤーマWS &プラーナヤーマアドヴァンスWS
・

プラーナヤーマとは、呼吸法のことです。
ヨガでは、ポーズ中の呼吸と、呼吸法の練習は分けて考えています。
ポーズ中の呼吸は基本はシンプルな鼻呼吸を安定させること。
呼吸法では、呼吸をどのように吸って、どのように吐いていくかをコントロールしていきます。
それは、長さや強さだけではなく、どこに送り、どのように送り出していくかなどです。
ポーズ中にそこまで行うのはとても大変なことというのは、ポーズのクラスを受けている方なら察しがつくのではないでしょうか。
呼吸は毎日、やむことなく繰り返し行っていますが、想像以上に無作為に流れているもの。
身体や心が緊張していれば、浅くなったり、はやくなったり、止まったり。
緩んでいるときは、深くなったり、柔らかくなったり、ほそくなったり。
わたしたちが、“どのような状態か”ということで、敏感に左右されているのが呼吸です。
呼吸法のプラクティスをはじめてみると、呼吸は、実に扱いずらいことに気が付きます。
いつも当たり前にしていた呼吸が「え、こんなに苦しかったの」「変なリズム」「吸いづらい、吐きづらい」と感じることもあります。
まずはそこからのスタートで大丈夫です。
その“気づき”こそが、あなたの呼吸を整えるチャンス。
呼吸がどうなっているか=体や心がどうなっているか。
苦しさは、緊張。不調和な呼吸は、焦り。
その緊張や焦りをとる姿勢で、呼吸法は行っていきます。
身体は、緊張しづらい姿勢で、こころも焦りづらくなる。
それによって、呼吸をどこに送り、どのように吸い、どのように吐き出していくのかを、見極めていくことができるようになる。
プラーナヤーマ(呼吸法)にも、アーサナ(ポーズ)のように、様々な種類があります。
リラクゼーションを与えてくれるもの、活性化させてくれるもの、冷ましてくれるもの、空っぽにさせてくれるもの。
呼吸が早くなれば、心臓の鼓動が早くなり、ゆったりとすれば、鼓動は緩やかになる。
ということは、血流の流れをも変え、臓器のめぐりさえも変える力が、呼吸にはあるということです。
11月30日にはリラクゼーション効果高い、腹式呼吸法を。
年始1月5日には、活性化した熱量を上げてくれる、カッパラバディを、WSで開催します。
カッパラバディは腹式呼吸が基本となります。
ぜひ、腹式呼吸法から深めて、プラーナヤーマの恩恵を受け取ってみてください!
11月30日(土)15:30-17:00
プラーナヤーマWS
内容:腹式呼吸法
場所:自由が丘
講師:Sachiko
1月5日(日)13:00-14:30
プラーナヤーマアドヴァンスWS
内容:カッパラバディ
場所:たまプラーザ
講師:Chihiro
【WS受講費】
3740円(プラスタ、マスター、ゴールド)
4290円(会員)
4950円(一般)
*今なら入会特典WS招待🎟️でもご参加可能!
<申込・お問い合わせ>
📩 reserve@ksana-yoga.com
📲 045-309-7293
