-
ヨガで呼吸の大切さを感じる
-
【新年のご挨拶】
-
11月ヨガインストラクター養成コース終了いたしました!!
-
癒しの波紋がたくさんの方々に届きますように!【Yoga Retreat Village, kSaNa】
-
【全米ヨガアライアンス認定資格ティーチャートレーニング沖縄石垣島合宿】クシャナヨガスクールのTTを体感する
-
立命館大学の皆様@Yoga Retreat Village,kSaNa
-
RYT200時間 タイヨガマッサージ講義
-
忙しい時にこそヨガのエネルギーを。
-
マタニティヨガ動画@YouTube
-
RYT200時間 生き続けるヨガを学ぶ、刻む【石垣島合宿】
-
kSaNa Yoga 13th Anniversary
-
Ishigaki Yoga Retreat Interview vol.1
デイケアプログラムでシャヴァーサナ

昨年から続けている、精神科病院での認知症高齢者向けのクラス。
これまでは、ほとんどがイスに座ってのクラスでしたが、
今日はじめて、ヨガマットを使ってのクラスに挑戦しました。
「できるかな~?」との不安もありましたが、見事大成功!!皆さん、「楽しかった!」、「気持ちよかった!」と笑顔で喜んでいました。
マジャラーサナ(猫のポーズ)や、ジャヌシールシャーサナ(片脚前屈)を、皆さんご自分のペースで楽しまれていました。身体の使い方にも慣れてきたみたいです。
何より驚いたのが、最後のお休みのポーズのシャヴァーサナ(屍のポーズ)。普段は不穏で大声を出したり、落ち着いていられない方が、ポーズにも集中して、最後のシャヴァーサナでは、10分以上リラックスした状態ですごすことができました。