-
マタニティヨガ動画@YouTube
-
2018年5月RYT200 in Ishigaki part.2
-
上級指導者養成コース【ヨガセラピー編】沖縄石垣島でスタート!
-
島の生活から学ぶこと@Yoga Retreat Village,kSaNa
-
ヨガインストラクター養成コース通学奮闘記!集中講義2日目
-
RYT200 in Ishigaki ~後半戦スタートです!~
-
一進一退のヨガの学び。その先にあるコントロールの世界の拡がり―【RYT200 in Ishigaki】
-
琉球大学でのヨガクラス
-
Amazonでの出張YogaClass Chihiro
-
【本能や感性を磨き培う】マタニティヨガインストラクター養成コース
-
石垣島でお待ちしております!【Yoga Retreat Village,kSaNa】
-
伝えるということ【RYT200 in Ishigaki】
デイケアプログラムでシャヴァーサナ

昨年から続けている、精神科病院での認知症高齢者向けのクラス。
これまでは、ほとんどがイスに座ってのクラスでしたが、
今日はじめて、ヨガマットを使ってのクラスに挑戦しました。
「できるかな~?」との不安もありましたが、見事大成功!!皆さん、「楽しかった!」、「気持ちよかった!」と笑顔で喜んでいました。
マジャラーサナ(猫のポーズ)や、ジャヌシールシャーサナ(片脚前屈)を、皆さんご自分のペースで楽しまれていました。身体の使い方にも慣れてきたみたいです。
何より驚いたのが、最後のお休みのポーズのシャヴァーサナ(屍のポーズ)。普段は不穏で大声を出したり、落ち着いていられない方が、ポーズにも集中して、最後のシャヴァーサナでは、10分以上リラックスした状態ですごすことができました。