-
役者たちの瞬間 @たまプラーザ
役者たちの瞬間 @たまプラーザ
-
【謹賀新年】皆様にとって2015年が素敵な年となりますように!【謹賀新年】皆様にとって2015年が素敵な年となりますように!
-
インドの旅~チョールバザールどろぼう市場~インドの旅~チョールバザールどろぼう市場~
-
Mt.Ponmudiで山ヨガMt.Ponmudiで山ヨガ
-
デリー空港で朝食
デリー空港で朝食
-
2014年大晦日 kSaNa 今この瞬間、空に浮かんでいる月2014年大晦日 kSaNa 今この瞬間、空に浮かんでいる月
-
サーフィン前にヨガがオススメ
サーフィン前にヨガがオススメ
-
Shoji. 【南インド2】 インド再び!Shoji. 【南インド2】 インド再び!
-
アーユルヴェーダ診察でドーシャを知るアーユルヴェーダ診察でドーシャを知る
-
たまプラーザヨガスタジオ リニューアル Vol.3たまプラーザヨガスタジオ リニューアル Vol.3
-
namaste 2014 kSaNa Yoga School @自由が丘&たまプラーザnamaste 2014 kSaNa Yoga School @自由が丘&たまプラーザ
-
ヨガで今年を振り返る
ヨガで今年を振り返る
インドの旅 インドの食事
・

インドの食事といえば…、やっぱりカレー!
でも、日本のカレーとは違います。カレーと一言でいっても、味や種類はさまざま。日本で言うところの、お味噌汁やスープといった感覚です。なので、インド人はカレーを毎日食べても、飽きないんです。中に入っている具や、つかっている香辛料が違うので、日本のようにカレーという単一の料理とは思えません。辛いものから、辛くないものまで、種類は豊富!ベジタリアンが多いので、豆の入ったカレーをよく見かけます。ちなみに、カイラリの夕食は、サラダ&ライス&チャパティ&3種類のカレー、というメニュー。
右のお皿には3種類のカレー♪ 左のお皿は、チャパティーを揚げたもの。かなり大きい。オバケチャパティです。これが結構おいしかった。肉や魚がないので、たんぱくで物足りないかと思いきや、意外とコクがあって油っこい(←いい意味で)食事が多かったです。
