-
応援ありがとうございま~す!
応援ありがとうございま~す!
-
インドで迎えた誕生日インドで迎えた誕生日
-
たまプラーザヨガスタジオ 開業奮闘記2たまプラーザヨガスタジオ 開業奮闘記2
-
Womans Balance Yoga 更年期の憂鬱さようなら!Womans Balance Yoga 更年期の憂鬱さようなら!
-
ヨガウェア入荷!PeapleTreeオーガニックコットン たまプラーザヨガウェア入荷!PeapleTreeオーガニックコットン たまプラーザ
-
宇宙とつながるインド流占星術宇宙とつながるインド流占星術
-
スタジオで春を感じてください♪ @たまプラーザスタジオで春を感じてください♪ @たまプラーザ
-
プレミアム会員 木製焼印タグ☆プレゼントプレミアム会員 木製焼印タグ☆プレゼント
-
自分のルーツを支える力を
自分のルーツを支える力を
-
Chihiroのヨガ旅【南インド】Vol.5静かにココロ躍るChihiroのヨガ旅【南インド】Vol.5静かにココロ躍る
-
身も心も清めるクリヤヨガ BASTI身も心も清めるクリヤヨガ BASTI
-
安心できる場所であるために @kSaNaYoga自由が丘&たまプラーザ
安心できる場所であるために @kSaNaYoga自由が丘&たまプラーザ
役者たちの瞬間 @たまプラーザ
・
今日のスタジオは、少しばかりだけど、ある映画撮影のお手伝いをした。
そこで僕たちが出会ったのは、役者たちが一瞬見せる沈黙。
その沈黙を目で語るものもいれば、肌からモクモクとかもしだすものもいる。
それぞれの役者が、それぞれのリズムを刻み、自分の世界を創っている。
その中でも一人異彩を放っていたのが、「物言わぬ男」
2階スタジオの壁にもたれかかり、
一人瞑想する役者がいた。
ムドラ(印相)を結び、
己の心を鎮め、内なる平安と自信、
そして勇気と自我を育み、呼吸に集中している。
自分自身を見出すために。
その役者の静寂な沈黙は、とても新鮮だった。
まるで、ゆらぐ蝋燭の炎のようで、
やわらかく周囲を包み込んでいた。
僕は演技や映画の詳しいことはわからないが、
この男。きっと、
ひとたびカメラの前に立つと、
スクリーンの中を縦横無尽に駆け巡り、
その役柄ならではの、
そして、その役者ならではの、
できる限りの表現を、映し出すことができるのだろう。
僕はこの役者の見ている世界が面白そうで、
気になって仕方がなかった。
映像というものもは、
映画を見る受け手に渡ってこそ、
メッセージとなり、映像が成立するのだろう。
そして、その映像は何度も繰り返し見ることができる。
もちろん、見るときの年齢、状況や感情で、
同じ場面に対する捉え方は毎回違うものとなる。
ただ、受け手の問題ではなく、
映像として残す、まさにその瞬間は、
役者やスタッフたち創り手の時間に他ならない。
この瞬間を思う存分味わうために、
彼は瞑想するのだろう。
物言わぬ男は、
再び繰り返されることのない今この瞬間を、
その眼の奥でとらえ、こころでそれを読んでいる。
直向に瞑想する彼の姿は、
日常の中の小さな気づき(悟り)が、
大切だということを教えてくれる。
見る力と、物言わぬ力。
この二つが絶妙なバランスで織りなす「魅せる力」が
そこにはあるようだ。
魅せる力!?
ちなみに僕は、とっても気だてのいい、
優しい実力派女優に魅せられてはいませんよ。
断じてね。。。
二人だけの写真撮影に喜んでなんていませんよ。。。
決してね。。。♪
最後に、
スタジオの亀(クルマ)のお友達になってくれた子役ちゃん、
今度サーフィン行く約束したゆるい感じが大好きな若手俳優くん、
大物俳優さん、瞑想俳優さん、
本当にまたスタジオに遊びに来てくれそーな
モダンダンスもバッチリ実力派女優さん、
そして、スタッフの皆様お疲れ様でした。
林さんお疲れ様です。ありがとうございました。
撮影の落ち着く来月、あれやりますよ!
※今回の記事は写真をアップしません。ご了承ください。
