-
レベル2 Level2 自由が丘・たまプラーザ
-
kSaNa Shanti Day ! vol.1@たまプラーザ
-
WSのお知らせ📢【6/29(日)クシャナヨガTTC修了生限定!】
-
タイヨガマッサージ『ナンディン』期間限定のマッサージプラン登場♪
-
2020年1月RYT200修了生によるコミュニティクラス&RYT200無料説明会開催!
-
感謝の練習
-
Yoga Cafe Sukham☕4月から登場!ベジターリーランチ✨
-
WSのお知らせ【12/21(土)アーサナリサーチWS~ツイストの極意~】
-
2025年 RYT200時間【通学TTC】紹介②🧘♀️✨
-
12/21(土)【ツイストの極意を学ぶWS】開催しました!
-
2026年1月 【タイヨガマッサージベーシックコース】開催決定✨
-
Yoga Shala ヨガシャラ という特別な場へ
【プラティヤハーラ(制感)WS】Chihiro@たまプラーザ

年末差し迫って、ついつい「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」と焦りがち。私もために溜まった仕事で、頭が窮屈になってきました…。
皆さま「時間のない」、「忙しい」最中かな?と思いつつも、WSのご案内です。12月27日(水)、年末も年末、しかも平日、しかも日中15:00からです。
「忙しい人にこそ受けてほしい!」 内容のワークショップになっています。
PRATYAHARA(プラティヤハーラ:制感)ワークショップ。
プラティヤハーラとは、感覚制御(コントロール)のことで、五感を意識的にコントロールし、普段は外に向いている感覚を内へと戻すためのテクニックです。忙しいときほど、心もざわつきやすいもの。この時期は、一人一人の心の中だけでなく、街全体が様々な刺激に溢れています。それらたくさんの刺激に私たちの五感は絶えずさらされ、疲れている、あるいは過活動になりがちです。
ヨガには様々な感覚コントロールのメソッドがあります。今回のWSでは、日常最も酷使している視覚と聴覚をクリヤにし、研ぎ澄ますためのテクニックに挑戦します。視覚のプラティヤハーラとして、ポピュラーなのが「トラータカ」という練習法。説明を交えながら、丁寧に実践するので初めての方でも安心です。聴覚ではマントラを用いたメソッドを行います。WS前半では、アーサナで身体の緊張、強張りをといてから、プラティヤハーラの練習へと進んでいきます。感覚コントロールは、アーサナ、呼吸法の先の段階とされています。一つ先のヨガの体験を、ぜひ!
【プラティヤハーラ(制感)WS】
感覚を浄化し、コントロールする
日時:12月27日(水)15:00~16:30
定員:20名
場所:kSaNa Yoga Schooたまプラーザスタジオ
受講料:4000円(マスター会員・ゴールド会員)
/ 4500円(会員)/ 5000円(一般)
予約:受付、お電話、メールにて承ります。
Mail: reseve@ksana-yoga.com
Tel:045-309-7293