-
ヨガクラス探訪【Woman】Sachi先生
-
2月クラススケジュール更新のお知らせ
-
リストラティヴヨガへの誘い @自由が丘・たまプラーザ
-
緊急事態宣言延長に伴う営業時間変更継続のご案内9/13-9/30【たまプラーザ校】
-
ヨガの教えが色濃く刻まれるときー。【RYT500時間シリーズ(アドヴァンス編)】
-
WSのお知らせ【3/22(土)春休み企画:シャンティ ファミリーデー!】
-
ヨガクラス探訪【Channelization(チャネライゼーション)】Ryo先生
-
【2月限定】タマヌフェイス&ヘッドマッサージ紹介♪
-
7月 kSaNa Yoga Infomation
-
1月22日クラス休講のお知らせ
-
WSのお知らせ【1/5(日) カッパラバディ~呼吸法アドヴァンスWS~】
-
kSaNa Yoga 15th Anniversary!「Namaste」あなたに敬意を
“自分の事を知り、自分自身で癒してあげる”

こんにちは、Mikuです。
今回、リラクゼーションのクラスをご紹介させて頂きます。
このクラスでは、慌ただしい日々の中で、意識を向けることが少なくなってる、
ご自身の身体や心に向き合っていきます。
ゆったりと身体を動かす事で自分の癖や習慣に気付くことが出来き、
ほぐしたい場所を自分の感覚を使いながらほぐしていくことはとっても心地いいですよね。
そして目を閉じ、ご自身の内側へ向き合うことで、
慌ただしいとさえ感じていなかったご自身を、見つめ直した時に、
その事に気が付くこともあるかもしれませんし、
慌ただしく動いていると感じていた心が少しずつ静まって
シンプルになっていくことも感じられるかもしれません。
クラスでは、最初と最後にご自身の呼吸の様子をみていきます。
呼吸によって心身のこわばりや緊張が解け、慌ただしい心が静まり
心は満たされていくことまで味わえると思います。
私は、こんな一つ一つの変化を感じることが
「自分自身を知る」ということに繋がっていると思います。
みなさんに是非そんな体験をクラスの中で感じていただきたいと思います。
“自分の事を知り、自分自身で癒してあげる”
私がヨガを始めた頃、肩の力を抜くという感覚がなかなか、つかめませんでした。
力を入れる事は慣れていても、力を抜くことには慣れていなかったからです。
ヨガを続けていくうちに、少しずつ力を抜くという感覚がわかるようになり、
生活の中でも無意識な力みに気づくようになっていました!
そして、いつの間にか ひどい肩こりが消えて、
肩と一緒にこわばっていた心もゆるんでいきました。
気づく事で身体が変化し、心も変化していきます。
少しでも多くの気づきをクラスの中で得られるよう、お手伝いしていきます。
まずは、クラスで体感してみて下さい!!!
クラスの後には、自然と笑顔になる。
そんなクラスにしたいと思っています。
Miku