-
Chihiro先生と過ごす「THE ROKU SPAファスティングプラン」
-
クシャナ16thアニバーサリーウィーク開催中‼︎
-
12/8(日)【コミュニティクラス】開催しました!
-
ヨガアライアンスRYT200卒業生によるコミュニティクラス開催!
-
黒島でのヨガクラスの様子を取材して頂きました!!【Yoga Retreat Village, kSaNa】
-
12/27アドバンスクラス Aguniアグニ ~腹部の力と火の呼吸 内なる火(アグニ)を燃やそう~
-
WSのお知らせ【12/21(土)アーサナリサーチWS~ツイストの極意~】
-
北海道アフィリエイトスタジオ【ヨガカフェSHANTIH】にてWS開催!Chihiro
-
クシャナヨガの歩みを、皆さんと一緒に。- たまプラーザスタジオ5周年の節目 –
-
アーユルヴェーダ料理教室開催!
-
12/21(土)【ツイストの極意を学ぶWS】開催しました!
-
「自身を観察」フットマッサージWS開催しました @自由が丘
ヨガ哲学の扉を開く、最初の一歩に -サットサンガ-

16日土曜日はみんな大好き!サットサンガ!次回担当しますSophieです。
サットサンガはみなさまのヨガ愛を感じるとても幸せなひと時です。
サットサンガやります!とクラス前にご案内すると、「すごく面白そう!」「もう予約しました!」とお話してくださる方や、
「どうやってヨガ哲学を勉強したらいいか迷っていたからこのクラスはすごくうれしい!」とお声をいただいたこともあります。
スタジオでのクラスはメソッドの体験が多く、そのメソッドの奥にある哲学に触れることは少ないです。
それでも、クラス前の短い時間でも多くの方がヨガの哲学にご興味を持って下さり、
サットサンガの講義後はその話をもとに実践してくださる姿は本当にありがたく、じーんとします。
今回のテーマである、「スヴァディヤーヤ」はヨガ哲学を学ぶ上でも、みなさんの身近にあるヨガを進めるうえで、疑問をクリアにするヒントがたくさん!
「どうやってヨガを深めたらいいんだろう?」「ヨガ哲学をしりたいけど、どうしたら?」と思っていらっしゃる方には、発見がある教えだと思います。
スヴァディヤーヤを学ぶことで、ヨガが好きになることはもちろんですが、よりヨガを身近に感じられ、自身自身がもっと身近になる、好きになれる!
自分の中で答えを見つける練習、自分で自分と向き合う練習を教えてくれるスヴァディヤーヤ。
皆様と「考えること」を一緒に考えていける時間にしたいと思っています。
皆様のご参加をこころよりお待ちしております。
【Yoga Life講座サットサンガ】
ヨガ哲学・座学クラス
3月16日(土)15:30-16:30
テーマ;スヴァディヤーヤ~内なる研究、内側で答えを見つける~
担当:Sophie
たまプラーザ3F×ZOOM
・ご予約方法・
会員ネット予約システムよりご予約可能。
スタジオは現在、キャンセル待ちでございます。ZOOMクラスは空きございますので、ぜひZOOMでも!

