-
ご予約状況 [2014.11.14~] タイヨガマッサージ NaNdin @たまプラーザ
-
Pair Yoga「支え合う」Hatsumi
-
ご予約状況 [2015.5.11~] タイヨガマッサージ NaNdin @たまプラーザ
-
タイヨガマッサージ 『ナンディン』新メニューのお知らせ♪
-
kSaNa Yoga 15th Anniversary!「Namaste」あなたに敬意を
-
タイヨガマッサージ入門コース/石垣島
-
フットマッサージWS開催しました@たまプラーザ
-
2021/1/16 RYT修了生限定 研さんWSーその先の学びのためにー
-
ご予約状況 [2018.5.16~] タイヨガマッサージ NaNdin @たまプラーザ
-
タイヨガマッサージ【ベーシックコース】触れる@たまプラーザ
-
RYT200ヨガにどっぷりと浸る1ヶ月@石垣島
-
ご予約状況 [2015.3.16~] タイヨガマッサージ NaNdin @たまプラーザ
タイヨガマッサージベーシックコース 呼吸を感じる@たまプラーザ

開催中のタイヨガマッサージベーシックコースも半分を折り返しました。
今回、このコースを受講されているみなさん全員が、ヨガを経験されている方ばかり。
タイヨガマッサージは「ふたりヨガ」とも呼ばれ、技術を習得していく中で、ヨガとの繋がりがとても深いことを、みなさん実感している様子です。
例えば、施術の中で「呼吸」を大切にしていること。
ヨガのクラスの中でも、「呼吸」はとても大切ですよね。
「呼吸」に合わせて身体を動かす感覚や、こころが落ち着いてくる感覚を体験している人も多いと思います。
それは、タイヨガマッサージの施術の中でも同じです。
互いの「呼吸」を感じながら施術をすることで、身体の変化を感じたり、だんだんと呼吸が深くなり、リラックスしてくる様子を感じ取っていきます。
言葉で聞くと、難しいと感じるかもしれませんが、みなさん、ヨガをされているからか「呼吸」に意識を向けることが自然とできている様子です。
タイヨガマッサージは、「触れる」ことを通して、互いに癒されます。
「人に触れる」ということは、とても繊細なものですが、「触れる」という行為から安心感を感じることができます。
そこには、テクニックだけでなく、相手を思いやる気持ちや、互いの存在に感謝する気持ちが込められているからです。
コースも残り半分。
思いや繋がりが込められた伝統の技術を、みなさんと共に学び、体験していくこの時間を大切に過ごしていきたいと思っています。
後半にはヨガアジャストの講義・レクチャーもあり、タイヨガマッサージの技術や知識だけでなく、よりヨガとの繋がりを学び、体験していきます。
Makoto