-
久米島の旅記事@Coralway
-
『マタニティ養成コースで何を学ぶのか』
-
レベル1 Level1 @たまプラーザ
-
ヨガはカラダ、こころを解放し、“自由へと導いてくれる道“
-
ペアヨガWS開催!
-
クシャナヨガTTC 北海道で初開講!
-
kSaNa Yoga 15th Anniversary! スカンのシェフ、スタッフの3人より!
-
【ヨガクラス探訪】 Surya Namaskara(スリヤナマスカラ)〜Miku先生〜
-
WSのお知らせ【親子で体験 ヘナアートを楽しみましょう♪】
-
【10月】スタジオ休業日のお知らせ
-
2/11(火祝)【自分の土台を見つける】Shanti Day!開催しました
-
入会キャンペーン延長決定!一緒にヨガの魅力を体験しましょう♪
Advanced Class Vol.2 【テーマ:後屈】@自由が丘ヨガスタジオ

【Advanced Class Vol.2】
こんにちは、sophieです!!前回ご好評いただきました、アドヴァンスクラスの第二弾のお知らせです!
12月14日(日)15:00-16:30@自由が丘スタジオにて開催いたします!
12月のテーマは、【 後屈 】冬が到来し、寒さが厳しくなり、身体も心も内側に閉じこもりやすくなってくる時。
だからこそ、後屈で身体を大きく広げ、身体も心も開放的にしていきます。
後屈のポーズは苦手意識を持っている方が多いかもしれません。
後屈のポーズで呼吸の心地よさを感じられたことがない、すぐ辛くなってしまう…など。
今までの体験や、イメージで身体がこわばり、心地よさを感じられなくなってしまっているかもしれませんね。
そんな苦手意識を感じている身体や、心を徐々に解きほぐし、解放させていくことが後屈のポーズで、出来るんです!!
何かのイメージや自分の中の固定観念からも自分自身を解放し、自由にしてくれる後屈のポーズをいくつか今回アドヴァンスクラスでとっていきます。
始めは易しい後屈のポーズから。
身体のこわばりをほぐし、胸元を自由にしていきます。その中で徐々に呼吸の流れに耳を傾けることが出来たり、自分の中の広がりを味わえるようになったりと、自分自身の自由な場所が増えていくことを身体でも心でも感じていきます!
今回行う一番深ーい後屈のポーズ『エーカパーダカポタナーサナ』(ハトのポーズ)は、自分の中にあるスペースや、その中で遮られることなく流れる自由な呼吸、身体、心を味あわせてくれます!
後屈が苦手だと感じていた方も、好きな方はもちろん!!自分の中を大きく開き自由に解放される瞬間を味わいましょう!これを機会に後屈が好きになるかも!(^^)!
お待ちしております!
日時:12月14日(日)15:00-16:30
スタジオ:クシャナヨガ自由が丘スタジオ
定員:18名 講師:Sophie
受講費:2500円(会員)/ 3500円(一般)
ご予約方法:受付へまたは、メール、お電話にて
Mail: resarve@ksana-yoga.com
Tel: 03-6421-3710 / 045-309-7293
Sophie