-
WSのお知らせ【2/1(土)アドヴァンスWS:シャラバーサナ】
-
令和5年元旦【新年のご挨拶】
-
レベル1 Level1 @自由が丘
-
【NEW】ビーチヨガ(沖縄県石垣島)ではじめてのプラクティス太陽礼拝
-
WSのお知らせ【3/23(日)ヨガ哲学講座Satsangha ~テーマ:マントラ~】
-
7月 kSaNa Yoga Infomation
-
kSaNa Yoga 10th Anniversary !!
-
ヨガの教えが色濃く刻まれるときー。【RYT500時間シリーズ(アドヴァンス編)②】
-
【全米ヨガアライアンス認定資格ティーチャートレーニング沖縄石垣島合宿】クシャナヨガスクールのTTを体感する
-
年末恒例🙏【108回太陽礼拝】WS開催しました
-
Sleep Well 幸せな眠りのためのヨガ講座 ニールズヤードオンライン講座【第2弾】
-
ヨガインストラクター養成コース通学奮闘記!集中講義2日目
安心できる場所であるために @kSaNaYoga自由が丘&たまプラーザ
本日、インストラクターの変更はあるものの、
横浜たまプラーザスタジオでは、通常通りクラスを行いました。
計画停電や各交通機関の運休、ダイヤの乱れなどの影響もあり、
いつもに比べるとご参加いただいた方は少なかったのですが、
それでも、スタジオに足を運んでくださる方がいました。
スタジオの扉が開いているのを見て、安心した
と、表情を緩めてくださる方もたくさんいらっしゃいました。
今日は、クラスの日でないけれど、
スタジオの様子を見に来てくださった方、
「できる限りスタジオを開いて欲しい」
「こういう時だからこそ、ヨガが必要なの」
「家にいても、気持ちがふさいでしまって・・・」
という、皆さんの声に、励まされる思いでした。
クラスを受けた後に、
「身体も、気持ちもすっきりした」
「自分に少しゆとりができた分、あした職場の人たちに
このゆとりを分けてあげたい」
「今、自分のできることをがんばっていこうと思えた」
など、たくさんの声をいただきました。
私自身もまさに、同じ思いです。
今、私たちにできることを、一生懸命やっていこうと思います。
大切な人の安否確認、福島原発の心配、余震への恐怖、
電車の運休、停電の不安、
買出しに行くと、すでに売り切れとなっている品物もあり、
慌てて買出しをする多くの人々、殺伐とした街の雰囲気、
避けられない現実を目の当たりにしています。
不安や恐怖で、大きく波打つ心を休ませることは必要です。
節電で電気、エアコン、オーディオがままならい環境であっても、
その分をマンパワーで、思いで補っていきたいと思います。
たまプラーザスタジオは、明日以降も
レギュラークラスは行う予定です。
インストラクターは変更になります。
多くのクラスを、Chihiro、Yuriで代行いたします。
詳細は、ネット予約をご覧ください。
もし、ご自宅で不安を抱えている方、
心配や焦燥感に襲われている方がいらしたら、
ぜひスタジオにお越しいただければと思います。
今回、交通機関の運休のため、
残念ながら、自由が丘スタジオは(18日金曜日まで)
休業することとなりました。
新たに会員さんになってくださった方々には、
心よりお詫び申し上げます。
1日もはやく、皆さんを笑顔で迎えられるよう、
両スタジオとも体制を整えています。
どんなときでも、会員の皆さんにとって、
安心して頂ける場所でありたいです。